林檎の季節がやって来たぞ | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

と言う訳で、参加者は当然いなかったから一人で行きます。
 
昨日飲み過ぎて一寸しんどいけど6時に起床、グダグダだけど出発は0630。
雨の予報は午後からで富士川沿いを北上、連休中日と言う事で遅い車も多いなぁ…。
 
いらいらしつつも0740には中央道双葉JCTを通過して西へ。
 
途中諏訪の辺りで北アルプスがよく見える、槍ヶ岳や大キレットも…先週は乗鞍岳から見たっけ。
DSC_4011.JPG
肉眼ではよく見えるけど画像にはならないね。
 
長野道に入って松本で0830と出発から2時間、先週より30分遅延と言ったところか。
長野道はトンネルと勾配がきつくてしんどいんだよねぇ~姨捨SAを9時前に通過して善光寺平へ。
 
休憩なしで行っちゃえ、信州中野ICを降りて0914とかなりのハイペース、3時間切ったな。
早速IC直ぐ近くのオランチェ…の駐車場に入れないぞ!?
 
そもそもまだ開店15分なのに駐車場は入れないし袋持った客はうろうろしてるし…こりゃ駄目だ。
5分で諦めて、有料道経由で信州中野のバイパスへ。
 
DSC_4012.JPG
と言う訳でオランチェがダメならもう一つのJA直売所いきいき館へ、駐車場にもまだ余裕あるしなぁ~と思ったら
DSC_4013.JPG
うわぁ…でも何とか行列に並んで10時前には買い物を終わらせた、物の価値がよくわからないけど。
 
5千円弱使っちゃったけどまぁいいや、多分相場の半額近い筈だし。
さて山ノ内町方面へ、曇天だけど…雨降らなきゃ何とかなるでしょ。
 
とりあえず農免道路の踏切方面に行って作戦会議でも…と思ったら踏切鳴動。
 
慌てて構えて
撮っただけな一枚、せめて手前に林檎が実っていればよかったんだけど。
 
さて…鯨さんが湯田中に行ったと言う事は戻ってくるまで時間があるので
DSC_4014.JPG
踏切脇に有る東屋で遅い朝飯、さっきのJA直売所で売ってたいなり寿司。
 
さて信州中野行の普通は…昨年は幼木だった踏切脇の林檎畑が木はまだまだ小さいけど良い感じに林檎が実っていたんで
縦構図で、慌てて振り返って
流石に無理か。
 
さて今度は…信州中野でゆけむりと交換だな、移動時間があるので上条を出て湯田中寄りの踏切…が雑草だらけで無理だこれ。
しょうがないんでもう少し湯田中寄りに人道踏切があったような!?
あぁ良い感じに林檎も実ってるなぁ、では林檎メインで
良い感じ、もう少し赤いものがあるといいんだけど…そもそも日が入っていないもんなぁ。
さて折り返し時間で…上条付近の踏切をてくてく確認、全体的に雑草が多くて厳しいなぁ。
秋桜と林檎、高社山も姿を見せたなぁ。
 
そういえばゆけむりのんびり号があるんだっけ、湯田中発と言う事で回送が有る筈。
信州中野交換では間に合わないから信濃竹原交換だな、間に合わないんでゆけむりは後追いで確認しよう。
 
上条の夜間瀬寄りは林檎畑が近いから…良い位置に林檎があれば!?
先ずは後追いで
手前にある紅白の策と農道の処理がポイントだな、晴れていれば順光で気にならないんだけど…この天気だしなぁ。
 
では大きめの枝を使って曇天を消すか~色々ごそごそして
悪くないんじゃないの??
 
この後のゆけむりのんびり号のメインは…バタバタしてたら行っちゃって撮り逃すという失態。
昨年撮った踏切は雑草が多くて林檎の実りは良いのに車両がダメではどうしようもない。
 
では結局さっきの場所に戻ってきて
鯨さん。
上条駅を発車する姿と林檎…架線柱が顔のど真ん中だけど。
さて…実はこの位置から後方に踏切が見えるんだよなぁ…気になるねぇ。
さっきの東屋からてくてく歩く、この方向にあるんじゃないかなと言う感じで農道を歩けば…ここだ!!
 
良い感じのカーブと後ろに高社山、きれいなカーブで撮るのも良いんだけど林檎入れたいなぁ。
先ずは後追いで、架線柱と高社山が直撃してるけど…良い感じでは??
 
信州中野交換のスノーモンキーが来るので、同じアングルで良いかと待てば
新塗装の第2編成か~N'EXカラーの方が好きなんだけどなぁ。
 
 
湯田中からの折り返しは
こっちがメインではなくて
後追いで林檎メイン、車両の赤さでカバー。
 
さて、鯨さんの普通をメインで撮りたいんで…やっぱりさっきの踏切に行こう。
じっくり考えたけど
やっぱりこのアングルで、今回はこの場所を見つけられただけで収穫あったなぁ~。
 
直ぐの踏切から後追いで
上条駅停車中の姿を、勾配がきついのが良く判るねぇ~。
 
さて13時前なのでぼちぼち撤収モード、最後は夜間瀬川の鉄橋で
無難に。
 
曇天なのによく見えている高社山を
撮っておきましょう、さてグダグダ帰ろう。
直ぐの信濃竹原駅で
かっこういい長電標準型の駅舎と貨物上屋に残る
貨物扱いを行っていたころの看板を。
 
 
さて信州中野で昨年も行った郷土食堂でそばでも…と思ったら混んでいてこりゃ無理だ。
しょうがないんで朝激混みだったオランチェに行ってみる、駐車場は入れた。
店内は物がないなあ…13時過ぎだもんなぁ。
 
結局一寸買い物してキノコバーガーを買って移動中に食う。
エノキダケの下の方をまとめてフライにしたもので…結構ボリューム有って美味かったな、高かったけど。
そうやって移動した先は須坂駅。
 
ちょいと買い物でも…と思って発車案内見ると3分後に長野行と信州中野行が来るな!?
 
少し乗りたいなぁ~と思い
長野行は8504Fか。
 
で信州中野行は
8505Fはスカート付いてるのね、後ろの8501Fは白Hゴムだし。
DSC_4021.JPG
N'EX居ないと思ったら検査中か。
DSC_4022.JPG
長電独自の広告が面白いなぁ。
で乗る事2駅で
小布施駅に到着、踏切があるのでこの構図でも。
ゆけむりと交換なので
後追いで適当に。
 
小布施で13分ほど時間があって
林檎ちゃんに再会、大分やれて来たなぁ…。
さて長野行が来るから…の前にスノーモンキーが来るから
撮っただけ、それっぽく取れるのは良いねぇ…塗装は格好悪いけど。
振り返ると架線柱には
DSC_4024.JPG
大正14年と河東線の文字が。
 
長野行で須坂に戻れば
良い感じに並んだ、8503Fもスカート無いなぁ。
8502Fはラッピングされてた、一本ごとに個体差大きいのね。
反対のホームに須坂止まりが来て
選りによって8506F。一番のゲテモノがここで来たか。
DSC_4027.JPG
それにしても須坂駅の改札って…スーパーと言うか不思議な雑踏感、好きだけどね。
 
さて帰ろうっと、長野東IC迄走れば後は高速道路を走って18時過ぎには帰宅。
県内に入るころに強い雨だったけど、今はシトシトと降る程度だね。
 
家の土産は産直の果物類、ひと箱1200円で14個入っていた桃が結構おいしかったのは良いねぇ。