あなたの「色」に深みを出す方法 | 高額ブランディングのプロ

高額ブランディングのプロ

博報堂グループなど広告業界23年・企画のプロが、クライアント1人から「喜ばれて継続される高額講座」でブランディングする方法をお伝えします。

こんにちは。
芳月健太郎です。




人って、ある業界に属したりしていると、
段々、その「らしさ」が、
染み付いてくるものですね。


私は新入社員の時は、
百貨店業界にいましたが、
数ヶ月もすると、同じ業界の人を
すぐに見分けられるように
なりました。

また、その後、広告業界に入ると、
同じ人種かどうかも、
その装いからすぐピンと来たものでした。


またこれは、業界だけではなく、
属する会社とか、
その人が誰に憧れる人によって、

いつの間にか、
その人らしい振る舞いをしているものです。


「え?私、そんな事ないよ」


と、思うかもしれませんが、
そうは行きません。

あなたは、あなたが属する社会の常識や
憧れる誰かの何かについて、
そっくりな事をしているわけです。


なぜ、そうなるかというと、
人は、その業界や憧れる人の
「やり方」とか「方法」だけでなく、

「なぜ、こういうやり方をするのか?」
「どんな気持ちで、これに取り組んでいるのか?」
「その時、心の中で何が起こっているのか?」

までを、無意識に分かろうとしているからです。


表面的に現れた技やスタイルとか、
企画書や文章といったアウトプットとか、
何が良くて何が良くないのかの根本となる
「考え方」や「感じ方」まで、
コピーしているから、そうなるんですね。


さて、何が言いたいかと言うと・・


どうせ、そうなるなら、
良いお手本を見つけて、
それを積極的に自分にコピーすれば良いと
思うわけです。


いいなぁと思う人の文章、
いいなぁと思う人の話し方、
いいなぁと思う人の立ち居振る舞いを
真似るだけでなく、

その時に起こっているその人の気持ち、
その人が見ているその先の何か、
その時に起こる脳内の風景までを
自分に取り入れようとするんですね。


文章を上達させたり、
話し方を上達させるには、
この方法が最も早いと思いますよ。

その代わり、一時期は、
本当にその人そっくりになりますが、

これは後から、他の人で良いなぁと思う所を
同じようにやっていけば、
あなたなりに程よくミックスされるので、
問題ないと思います。


また、何かのスクールやコミュニティに
時々、意図的に参加して、
何かのスキルを上達させながら、
自分の「色」を調整すると、
より深みが出てくるんですね。


まぁ、いずれにしても、
今の自分の「色」が何色で、
次にどんな「色」を足したいのかを
自分で認識する事が先かもしれません。

足して濁るのではなく、
深みや奥行きを出す事が大事ですからね。


ペラペラな自分じゃ、やっぱりつまらないし、
噛めば噛むほど味が出るような自分になる方が、
人と接していても楽しいものです。

そのためにも、
私も良いと思うものは、
どんどんコピーして行きたいと思います。


こちらも、使える所は、
どんどん真似て下さい。

あなたが予約でいっぱいになる仕組みの
作り方が書いてあります。

 ↓↓↓

--

★予約でいっぱいにする仕組みをつくる
 無料メルマガ
 ↓↓↓
 詳細はこちら


★コンセプト・ブートキャンプ!≪自宅ワーク版≫は、
 メール・チャート・セミナー収録動画で、
 2週間でコンセプトづくりをマスター頂ける
 自宅ワークキットです。
 
 ↓↓↓
 詳細はこちら 


★芳月の公式サイト
 ↓↓↓

 詳細はこちら