2023年12月16日(土)
 
鎌倉
獅子舞紅葉狩りトレラン
こぼれ寿司
 
2回目です
 
1回目を読んで無かったら
戻って読んでねウインク
 オーナメント乙女のトキメキオーナメント
 

散在ヶ池

びっくりマーク

散在ヶ池を見ながら

疑問??

 

鎌倉湖は

何処にあるのはてなマークって

話になりました爆  笑

 

散在ヶ池の

別名が鎌倉湖

言われていると

思っていましたが

Akiさん

散在ヶ池の地図を

指さしながら下差し

この小さな水色の位置が鎌倉湖だ

って言うんです!!

(赤い丸の所)

 

じゃ~探しに行こうびっくりマーク

 

その小さな水色の位置が

鎌倉湖墓苑の奥なので

入っていって

確認しました目

 

その奥の奥に

墓地があり

その奥に

放流堰がありました

堰のコンクリート壁の

ステップを登れば

湖が見えるのかなぁはてなマーク

登って見ると

沢には

なっていましたが…

湖はありませんでした…無気力

 

Akiさん見解パー

 

きっと湖を墓地に

埋め立てちゃったんだ!!

 

のぶさんも

私も

すっかりAkiさんの

見解に同意してしまって

ウンウンウ~ン

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

きっとそうだよ~!

 

!!

自宅で調べて見ると

 

散在ヶ池が

鎌倉湖

でしたチーン気づき

 

コチラを参照下差し

またAkiさんの

言葉に乗せられてしまった笑い泣き

 

それっぽく

納得させるんだよなぁ…

 

今昔マップで調べて見ると

HPに書いてあるように

ここには

池も湖も無いですねおいで

冒険散策

ワクワクして

面白かったですラブラブ

 

そのあと

のぶさん

称名寺の陰陽の滝

見て無いという事なので

寄り道飛び出すハート

お寺の奥に

陰陽の滝はあります

お邪魔しますお願い

男滝・女滝と呼ばれて

2つ滝があります

鎌倉の山々から

清水となって

集まり

滝となっていますキラキラ

 

このお寺には

印象的な不動堂

この上にあります

苔むした石階段を昇って行くと

黄金の炎のお堂が

見えますキラキラ

このお堂も素敵ですが

この基礎部にある

聞か猿・言わ猿・見猿

可愛らしいです猿

オカメ良い顔してますラブラブ

 

そしてお堂の裏には

三十六童子

その上には
お釈迦様

なんともパワーを感じる

お寺ですキラキラ

結構

私は

好きな場所で

何回きても

イイ場所だと思います拍手

 

これにて

本来

計画コースへと移動気づき

 

やっと

最終目的のトレイル

進みます右矢印

 

荒井沢トレイル(仮名)

鎌倉在住トレイルランナーの

抜け道です

今回は

すれ違う事が無く

静かなトレイルでした笑い

 

この前

チームでココを走った時は

分岐を

六国見山方面へ下りましたが

今回は直進

公田町住宅街に下って

またトレイルに入りました

 

私が

10月に来た時は

この区間が藪漕ぎの上に

1本の細い蜘蛛の巣が

至る所にあって

竹をぶんぶん廻しながら

進んだトレイルです

 

そのブログは

2本立の(2)の方に

書いてあります

 

かなり

苦戦した区間でしたが

今回は

すぃ~いすい音符

 

半分ぐらい

藪の手入れをしてあるようで

広くなっていて

ラストの数メーターが

藪漕ぎだけだったブルー音符気づき

 

これならイケるじゃんラブラブ

 

大船駅への

20キロ近くのトレイル探し

(ロード率低のトレイルで大船へ)

これにて解決しそうです拍手

 

そのまま

大長寺に下山!

無事に

最終目的地

海福本店」に

クラッカーGOALクラッカー

チームAkiさんは

この店を

気にってくれています笑

のぶさんは初めてで

楽しみ

だったようですラブラブ

 

店は11:30開店

到着したのは

12:17でした

 

1回転目が

出て来る頃なので

数名が並んでいましたが

直ぐに

店に入れました音譜

 

店内に入っても

ワクワクするメニュー

張り紙ラブラブ

まぐろづくしもイイなぁ音符

(15時からのメニューでした)

やっぱり

こぼれ寿司でしょビックリマーク

 

ヨダレがこぼれますよだれ

 

Akiさん・のぶさんは

満腹12貫

握り寿司

この定食は大人気ですハート

 

私は

ラブラブこぼれ寿司ラブラブ

いや~拍手

最高でしたね!!

 

あと2巻寿司あっても

食べれたわハート

 

勿論

暑かったので

生ビール付き生ビール笑

 

29日にくの日ビックリマーク

27日ツナの日ビックリマーク

16日トロの日ビックリマーク

10日サバの日ビックリマーク

 

最高だわ~んラブ

 

 

店を出たあと

絶対にAkiさん

気に入りそうな総菜屋

見せに寄りました笑

 

はじめは

「海福」定食が大満足だから

目もくれないよ

みたいな事を

言っていたのに

 

総菜を見ると

なるほど~飛び出すハート

ここは認めるびっくりマーク

って笑

 

でしょ~はてなマーク

でしょでしょ~飛び出すハート

 

本当に美味しそうなので

今回

テイクアウト

買ってみましたパー

 

銀座

牛肉コロッケ

1個180円

大きさが判るように

ミカンを置いてみました

 

ケチケチして

会社のお弁当に入れて食べたら

少し冷えても

めちゃめちゃ

美味しかったですよグッ気づき

これはリピ買いだわナイフとフォーク

 

こだわり

天ぷら粉の

野菜かき揚げ

1個150円

 

めちゃめちゃ

こだわり天ぷらこの意味が判って

胃もたれしない

美味しさでしたグッ

 

アジフライもかなり大きいし

ささみ揚げ70円です笑

 

また来たら買お~っと飛び出すハート

 

スター記録スター

洋光台駅

円海山

天園

獅子舞

鎌倉宮

今泉分岐

散在ヶ池

荒井沢トレイル

公田

大長寺

大船駅「海福本店」

 

記録は

ミスしているので

約18~19キロです

今回のトレランは

紅葉

こぼれ寿司

ヨダレよだれ飛び出すハート

こぼれ捲った1本

でしたラブラブ

 

もっと

走れる強い足が欲しいなぁ

頑張ろうっと

円海山~大船トレラン走る人

あなたもスタンプをGETしよう