思い出の「ミシガンクルーズ」に乗船③ | 日常を楽しみ時々タロット

日常を楽しみ時々タロット

日常の中に楽しみを見つける。空、動物、花、植物等。素通りしそうなものに意識を向けてみると、楽しみがあります。まったり♪

こんにちは。SACHI (さち)です。
続きです。

次に行こう!と、きよ子さん運転の車に乗る。
何処に行くの?

あ、あらぁ♪煎餅、おかきが沢山~!
涎が出るわ(#^.^#)
甘いスイーツは苦手、おかきが好きな私。
「さちさんの為に来たよ♪下調べしてるよ」

おぉ!嬉しいやないの~💕

籠にあれもこれもと入れてゆく。
あら?マダムの皆さん、籠にいっぱい!
レジに並ぶ…お店には、スタッフ1人、マダム5人。
袋詰めが、もたついてる(笑)

スッとスタッフの隣に立ち、袋詰めをサクサクしている人が!きよ子さんだぁ~♪

流石、手慣れたものだ。
持ち帰り弁当屋「うまいもんや」のおかみさん。
多忙時の動きが想像できる。


夫への、お土産も買ったし、帰りだな。
えっ?!
「次行くよ!」って?!

着いた先は…プリン専門店。
杓文字(しゃもじ)

安い!!

しかし…見てるだけで…胸いっぱい…苦手だぁ。
甘さが口から胃袋に入って…もたれる(笑)
食べてないのに😂

次々に完売になるプリン。
おすすめって?!
しゃあないなぁ~、夫の土産に買って、横から一口頂こう。

えっ?!日持ちしない!新鮮なのね。
自宅迄だと約3時間かかるかな。
保冷剤沢山入れて貰った。

手荷物いっぱい!

帰宅したら、夫は洗濯物を畳んでいた!
夫の第一声
「楽しかったか?」
「うん!凄く楽しかったよ」
「そうか、良かったな」照れ

妻が機嫌良く帰ってくるのが、自分も機嫌がいいのだって。

さて、夫にお土産のプリン。
四角のプリンにカラメルソースをかけて…一口
美味しい!
えっ?!苦味の残る香ばしい香りが口いっぱいに広がる。

夫に「ごめん。半分頂戴」(笑)
「えっ?食べるん?プリン嫌いやったやろ?」
私「これは美味しい!」
「確かにな♪」

次のも食べよ!
黒胡麻プリン。
私「これも半分っこしてな」
夫「えっ?これも食べるんか?珍しいな」

一口食べては、「美味しいなぁ!」
プリンを初めて美味しい!と思ったわ。

おすすめしてくれて、有り難う♪

誕生日だからと、皆さんからのプレゼントと、お土産物。


有り難う♪
私…何も持って来てないよ~。
喜んで貰うだけ~💕

はぁ~♪幸せのため息♪
マダムの皆さんと会って、喋って、食べて、
土産を買う。
帰宅後、夫と美味しいと食べる。

きよ子さん、車の運転有り難う♪
みえさん、みちよさん、みつるさん、
有り難う♪

あっ?!名前が「み」が揃ってる。
きよ子さんは、母音が「い」
「み」の母音も「い」ね。

私は、「さ」母音は「あ」

どうでもいい事で…終わります(笑)

有り難うの日♪

お読み頂き有り難うございます☆