失恋レストランにようこそ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日2回目の投稿★

 

 

バーテンダー歴も長くなってきて、

 

スタンダードなカクテルなら

 

たいていは対応できるようになってきた

 

今日この頃。

 

 

んがっ

 

カクテルの種類って無限にあるですし、

 

地域や時代に寄っても

 

人気カクテルって変わるです。

 

 

どんな店かに寄っても全然違うです。

 

(街中のバーだったらショットが人気とか

 

高級レストランだったらワインが人気とかね)

 

 

そんな中

 

「○○作れますか?」

 

と聞いたことないカクテルの名前を

 

言われることがたま~~にあるです。

 

 

そんな時は正直に

 

「ごめんなさい。聞いたことないので

 

レシピ教えてもらえますか?」

 

と聞くと

 

相手も心得たもので

 

〇〇を1オンス、○○をハーフオンス

 

というようにすらすらと答えてくれるです。

 

 

そんな経緯で作ったカクテルを

 

二つほどご紹介するです。

 

 

pain killer  

 

文字通り「痛み止め」です。

 

2 oz  rum

4 oz pineapple juice

2 oz orange juice

1 oz coconuts cream

 

 

 

次は

 

mind eraser

 

直訳すると「心の消しゴム」

 

2 oz coffee liqoeur

2 oz vodka

club soda

 

 

 

 

な~~んかどっちも

 

辛いことを忘れたい時に飲む酒

 

ってイメージですよね?

 

 

♪ねえ マスター 作ってやってよ。

 

涙忘れるカクテル~~ 

 

と思わず歌いたくなりませんか?

 

↑古っ

 

 

↑ 清水健太郎「失恋レストラン」

 

 

 

Oluolu 版 失恋レストラン in 空港

 

 

悲しいからと言って、

 

ここで泣かれても困るけど。

 

でも一応涙ふく

 

紙ナプキンならあるし。

 

 

ぽっかり空いた胸の奥に

 

つめこむ

 

驚愕の値段の飯を

 

食べさせる

 

(値段にびっくりして

 

しばし悲しいことも忘れられる)

 

そんな空港レストラン♪

 

 

 

あなたも失恋した時にはぜひどーじょ。

 

涙忘れるカクテルを

 

お作りしましょう。