補助輪付きのテキーラ?? | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日3回目の更新★

 

 

ご存知オルオルは、

 

ホノルル空港でバーテンダーをしてます。

 

 

バーテンダーの仕事っていうのは

 

バーに来たお客さんの接客をする

 

という以外に

 

サーバーが注文を取ってきた

 

ドリンクを作る

 

ってのも

 

重要な部分を占めます。

 

 

シェフが

 

注文通りに料理を作るのと同じことで

 

注文に沿った飲み物を作って

 

ドリンクチケットと一緒に

 

サービスカウンターに出すです。

 

 

サーバーはチケットを見て

 

自分のドリンクを持っていく

 

ってわけです。

 

 

簡単なチケットならいいですが、

 

中には複雑な注文もあるです。

 

 

料理と全く一緒で

 

〇〇を足して

 

××を抜いて

 

というように

 

オリジナルとはかけ離れたものを

 

注文する人もいるからです。

 

 

忙しいときには

 

イレギュラーの注文を入力する方も

 

それを読む方も

 

無駄な時間使うので

 

やっかいです。

 

 

というわけで

 

レストラン用語の

 

隠語が使われたりするです。

 

 

例えば料理でよく使われるのが

 

SOS 

 

ソースオンザサイド

 

 

例えば客が

 

「チーズバーガーね。

 

でもチーズは要らない。

 

玉ねぎとトマトも抜いて。

 

付け合わせのフレンチフライに

 

ケージャンスパイスかけないで。

 

塩だけにしてね。

 

それからバーガーに何も調味料かけないで。

 

ケチャップとマスタードは脇につけて。

 

バーガーはよく焼いて。

 

肉がピンクなの嫌だから。

 

あとレタス多めにして。」

 

↑こういうことを言い出すアメリカ人多し。

 

 

cheese burger

no chez, no onion, no tomato

more lettace, plain fries, SOS, well

 

↑こう打ち込むのが一番早い

 

プラス キッチンも間違えないです。

 

 

飲み物の場合、

 

食べ物ほどは複雑じゃないです。

 

でもイレギュラーな注文もあるです。

 

 

そんな中、

 

今日はテキーラのショットについて

 

ご紹介するです。

 

patron

training wheel 

 

こう注文が入ったとするです。

 

 

この意味は

 

パトロン(テキーラ)

 

のシングルショットで

 

塩をグラスのふちにつけ、

 

ライムを添える

 

ってことです。

 

出来上がりはこんな感じ ↑

 

 

ちなみに

 

トレーニングウィールっていうのは

 

自転車の補助輪のことです。

 

↑ これがtraining wheel です

 

 

つまり

 

塩やライムと一緒だと

 

強いショットでも

 

飲みやすくなるから、

 

初心者向けの飲み方

 

ってされておるです。

 

 

ちなみに私は

 

塩とライムないと

 

テキーラのショット飲めましぇん。

 

 

話変わるですが、

 

今日beer kiosk で仕事だったですが、

 

男性の3人連れが来たです。

 

 

年配の男性と若い男性2人で、

 

たぶん年配の男性が社長か上司です。

 

 

で、

 

ビール3つと

 

テキーラショット3つの注文だったです。

 

 

塩とライムはどうします?

 

と聞くと

 

若い二人は

 

両方要る。

 

年配の男性は

 

何も要らない

 

との答えだったです。

 

 

年配の男性の前に

 

テキーラを置きながら

 

「補助輪は要らないってことですね?」

 

って言うと

 

 

「ああ。俺は補助輪なしでオッケーだ。

 

でもこの二人は

 

まだ補助輪が要るんだよな。」

 

 

で、飲み終わった3人の

 

グラス片付けようとしたら

 

若者の一人が

 

「僕ライム使わなかったよ。」

 

 

すかさず年配の男性が

 

「補助輪2つのうち

 

一つ取れたな」

 

って

 

からかっておったです。

 

 

まあでも

 

お酒の初心者だけが

 

塩とライムが必要なわけではなくて

 

個人の好みの問題だけどね。

 

 

本当の納豆好きなら

 

余計なもの色々いれないで

 

からしと醤油だけで

 

食うべきだ

 

 

という人と

 

 

いや~~ 

 

卵の黄身と海苔、ネギは

 

絶対欠かせないね

 

という人、

 

どっちが大人か

 

っていう問題じゃないですよね。

 

 

 

 

あなたは

 

テキーラのショット

 

どんな飲み方が好きですか?