再び就活中2021年6月⑫・4軒目 | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

6月の就活話を書いています。

 

 

前回の話はこちらからどーじょ ↓

 

 

 

 

というわけで、

 

やってきたノイタイレストラン。

 

 

誰かが面接官(マネージャー)のロニーを

 

呼んできてくれました。

 

 

「じゃあこちらで」

 

と言われて、外の椅子に座って面接。

 

 

は?? ここ?

 

外のモールの椅子とテーブルだよね?

 

 

でも面接が5時からってことで、

 

店内はもう開店時間なのかもしれましぇん。

 

 

「今バーテンダーが足りなくて、すぐに必要なんですが、

 

バーテンダーの経験はどのくらいありますか?」

 

とロニーさん。

 

 

いきなり核心をついてくるね・・。滝汗滝汗滝汗

 

 

ってことで、正直に

 

バーテンダーの経験は少しあるけど、

 

ワインとビールが主だったので、

 

ミックスドリンクの知識と経験がほとんどない

 

ってことを話したです。

 

 

「あ~ それじゃあ無理だね~。

 

もうすでに全部出来る人捜しているんだよね。

 

 

ってことで、今日は来てもらってありがとう。

 

じゃあ。」

 

 

面接3分で終了。チーン

 

 

とっとと椅子から立ち上がったロニーさんでしたが、

 

思い出したように

 

「あ、そう言えば今ホステスなら空きがあるけど、

 

やってみる?」

 

 

「いや、ホステスは結構です」

 

 

「あ、そう。 了解。

 

じゃあね。」

 

 

とっとと店に戻っていくロニーさん。

 

 

っていうかさ、

 

ここまであっさりしておると

 

逆に小気味よささえ感じるです。

 

 

調子いいことを言われたり、

 

無駄に期待させられたりするよりも

 

ずっと合理的です。

 

 

いやいや、感心している場合じゃないよ。

 

結局ここも駄目じゃん。

 

 

ってことで、

 

この時点で4戦4敗です。ゲロー

 

↑いや、この時点では

 

アピティートはまだ結果待ちだけど。

 

(結局は雇われなかったですが)

 

 

はああああ。何だか疲れてきたな~~~。

 

 

短期間に面接の予定入れすぎでしたからね。

 

 

この時点では、2日間で4軒立て続けに行ったです。

 

 

毎日2つ面接に行く日々って

 

考えただけで気分が萎えるので、

 

 

少しスローダウンして、

 

1週間で2個くらいにしておこうかな。

 

 

と考えたりしました。

 

 

もうちょっと続く

 

 

 

*ちなみに今現在は新しい仕事が見つかって、

 

ストレスもない日々を送っています。