2021年6月就活シリーズの続きです。
前回の話はこちらからどーじょ ↓
ってことで、
4軒目の面接はノイタイレストラン
前回の話の中で書いたですが、
ここは6月初めに
「面接したいので連絡ください」
と留守電に入れてきたくせに
その後全く連絡がつかなくなったところです。
きっと他の人に決まったんだろう
と思っておったんですが、
その後再び
クレッグスリストに募集が載っておったです。
え? まだ決まってないんじゃん・・・。
ってことで、ダメもとで
「以前面接に来るようにとの
連絡をいただいたんですが、
その後連絡がついていませんでした。
もしまだ募集をしているようなら、
もう一度面接の
セットアップをお願いします」
とメールをしてみたです。
するとはたまた
前回電話かけてきた、ロニーと言う男性から
電話があり、
「前回はごめんね。
是非面接に来て!」
と言われたです。
いい加減だな~~~。
でもびしっと厳しいマネージャーより、
ちょっといい加減で緩い人の方が
雇ってくれる可能性も
高まるような気がするです。
何といっても、
バーテンダーとして雇ってもらうためには
適当な店くらいでちょうどいい
面があるですからね。
ってことで、
アピティートで面接終了してから、
ロイヤルショッピングセンターに移動。
面接まで時間があったので、
フードコートで
お茶をしながら時間をつぶしましsた。
ってかさ、
食事時でもないのに(夕方4時ごろ)
フードコートが激込みで
びっくりしたです。
ワイキキは観光客であふれかえっておる
っていうのを
しみじみと実感しました。
それはさておき、
いよいよ面接時間になったので
ノイタイレストランに行ったです。
余りの高級ぶりにちょっとびびりました。
開店準備をしておるサーバーが
何人かいたですが、
全員黒ずくめにネクタイをしておるです。
「面接に来たんですが、ロニーはいますか?」
と声をかけると、
誰かが彼を呼びに行ってくれたです。
↑ 皆こんな感じだったです