2021年6月就活シリーズの続きです。
前回の話はこちらからどーじょ ↓
さて、3軒目の面接終了したですが、
「後日連絡します」と言われて、
ちょっと微妙な感じです。
合否の結果を待ってから次に進む
なんてことをやっていられないので、
同日別のところに面接に行ったです。
ということで、
6月17日2軒目の面接は
ノイタイレストラン
実はこのノイタイレストランに応募したのは
6月の初めで、
ここと例の3日で辞めたレストランから
同じ日に
面接に来いと連絡があったです。
んがっ、このノイタイレストランですが、
私の携帯の留守電に
「面接をしたいと思うので、
折り返し電話をください」
と入っておったですが、
その後電話をかけても
全然つながらなかったです。
さらにこちらから
「興味があるので、
面接のセットアップをお願いします。」
と留守電に入れたですが、
全く連絡も来ましぇん。
そうこうしておるうちに、
例のレストラン(とっとと辞めたところ)に
決まったので、
もうどうでもよくなり
すっかり忘れていました。
ちなみにノイタイレストランというのは
こじゃれたタイ料理のレストランで、
ワイキキのロイヤルハワイアンセンターにあるです。
タイ料理って
全く働いたことがない分野ですが、
アジア料理って点では
フレンチやステーキハウスよりは
ハードルが低そうな気がするです。
同じアジアンレストランでも
汚い・安い・怪しいが3拍子揃った
タイとかベトナム、フィリピン料理店などは
あまりかかわりたくない感じですが、
高級店なら働いてみたい気がするです。
↑
いや、日本料理ならいいんですよ、
カジュアルでも。
駅前の食堂「まんぷく」で
「おばちゃん、レバニラ定食まだ?」
などと言われて、
「ちょっと待っててよ。
ビールでも飲んでてよ。すぐだから。」
とか答えたり。
↑いや、これはちょっと嫌だけど。
話がずれてきた・・・。
っていうか、もう仕事に行く時間なので、
続きはまた後で書くです。
Noi Thai Cuisine Waikiki