ハワイ今日のニュース(コロナ関連)4/22 (wed) | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日4回目の更新★

 

 

今日のニュースです

 

*****************

 

ハワイでは

 

今日までに592件のコロナ感染者が確認されている。

 

 

 

全てのケースに対して、

 

それぞれ接触があったと思われる人全員に

 

州の保健所が

 

感染の危険性があるとして、電話連絡をしている。

 

 

 

「あなたが、誰かに

 

コロナウィルスを感染させているかもしれないんです」

 

 

ローレン・ウサガワは、

 

州の追跡調査官として、

 

この3か月間でこのフレーズを何百人もに告げた。

 

 

 

まずは陽性反応が出ている人たちに連絡をとり、

 

その人たちが感染させた可能性のある人々を

 

聞き出し、次にその人々に連絡を取っている。

 

 

「どのくらい近くで接触したのか? どんなことをしたのか? 

 

一緒に食事はしたのか? 隣り合って座ったのか?

 

そう言ったことを調査しています。」

 

と彼女は言う。

 

 

ハワイでの感染のケース全てに対して、この方法をとっている。

 

 

「500件以上のすべてのケースに対し、

 

全員の接触状況を調査、記録しています。」

 

 

ハワイ州保険管理官のブルース・アンダーソンは

 

水曜日の上院聴聞会にて、こう述べた。

 

 

 

アンダーソンは、

 

「感染の可能性がある、濃厚接触者たちは

 

すでに検査済みです」と言う。

 

 

接触者の追跡調査は、

 

マウイメディカルセンターでの集団感染においても

 

重要な役割を果たした。

 

 

「一人一人に家族、友達、接触した人々がいて

 

、さらに旅行歴もあります。」

 

とアンダーソン。

 

 

「一人一人の行動を調査しているのです。 

 

一人に対して最低20人をさらに調べなくてはならないのです。」

 

 

コナのマクドナルドでの集団感染の関しては、

 

保健師たちとオアフ調査員たちが、ハワイ島追跡調査員たちとともに

 

多大な数の関係者を追跡調査している。

 

 

「ハワイの追跡プログラムは大変素晴らしいものです。」

 

とアンダーソンは言う。

 

 

「私たちのプログラムと調査員は全米一ではないかと思います。」

 

 

 

ハワイ州が実施しているstay-at-home のおかげで、少しは緩和しているものの、

 

追跡調査員たちは毎日休みなしで忙しく働いている。

 

*************************

 

 

感染者が一人出たら、

 

そこからさらに感染させた可能性のある人たちを調べる

 

ってことで、

 

どんどん広がっていった日には

 

もう追跡調査だけでも大変な労力になるです。

 

 

こういうことを聞くと、

 

じぇったい感染しないように気を付けよう!

 

って、ますます強く思うです。ゲッソリ

 

 

でも感染した人を

 

「極悪人」のようにつるし上げる風潮は

 

よくないよね?

 

 

日本でもよくあるみたいですが。

 

 

知られると大変なことになるからって

 

病気を隠したりしたら、

 

それこそ本末転倒ですからね。ゲロー

 

 

まあそうならないためにも

 

日頃の行動には気を付けようよ

 

って話になるわけですが。

 

 

というわけで、

 

また明日からおとなしく

 

おこもり生活続けます。

 

 

 

でわでわ。

 

 

本日は

 

1 ニイハウなまり?

2 マックにGO !!

3 オルオルのやさしいハワイ語講座⑲

4 ハワイ今日のニュース(コロナ関連) 4/22 (Wed)

 

 

の4記事でお送りしました。

 

 

ではおやすみなさい zzz