2010年7月15日・結婚式 | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています



どんなことでも即決が自慢(自慢にならんて)のわたくし。



おうち購入も


車購入も


「あの~~ これください」って感じで、


コンビニで缶ジュース買うのとほぼ一緒。( ̄_ ̄ i)



うちも車も昔の話ですが。



で、そんな決断力のある 行き当たりばったりな私ですが


結婚もまさにそんな感じ・・・


「あの~~ このBちゃんての一つください。」的な?




一体何のこと??? の方はこちらからどーじょ ↓


          電撃結婚への道 1

          電撃結婚への道 2

          電撃結婚への道 3
          電撃結婚への道 4
          電撃結婚への道 5

 


で、前回はもう忘れたころに続きをアップし、 (こちら

 



いよいよ本日は、

 


待ちに待った (誰が??)

 


結婚式のお話で~~~す!!!

 

 


と、ドラマチックな幕開けの割りに、

 


内容がしょぼいです・・・・( ̄_ ̄ i)

 

 


ま、それは皆さんもうすうすわかっていらっしゃったと思いますが・・・

 

 


で、肝心の結婚式の話の前に、一つ訂正があります。

 


前回結婚式の場所は

 


カカアコ・ウォーターパーク

 


と言いましたが、

 


カカアコ・ウォーターフロントパークの間違いでした。

 


どっちでもあまり変わらない気がするのですが、

 


「結婚式はどこでしたの?」とアメリカ人の知り合いに聞かれたとき、

 


前にも間違えて、

 


「カカアコ・ウォーターパークだよ」と答えて、

 


非常に驚かれたことがあります。

 



ウォーターパークというと、

 


プールやウォータースライダーがあるテーマパークのことだそうです。

 

 



ビキニにウェディングベールで、


ウォータースライダー滑ってきて、

 

誓いの言葉

 


ってのもなかなかファンキーですが、

 


いい年して、そんなことしたら

 


周りの子供が怯えると思うので、

 


ここは普通にウォーターフロントパークにしておいてよかったです。




で、そのカカアコ・ウォーターフロントパークってのが一体どこにあるかっていうと、


アラモアナのちょっと先、アロハタワーよりは手前で、


最近高級なコンドミニアムがバンバン建っている、人気のエリアらしいです。



オーバー40、バツ2 oluoluのハワイ崖っぷち生活

カカアコ・ウォーターフロントパーク (ネットから画像借りました)



なぜここを選んだのかは


不明 です。



Bちゃんの希望だったのか


はたまた


カカアコ・ウォーターパーク $50 だけど

カイルアビーチだと  $200 など


場所によって値段が違うので、


とりあえず安さにつられて、カカアコにしたのか・・



とにかく私がBちゃんに言われたのは


「7月15日の4時にカカアコ・ウォーターフロントパークで結婚式だよ」


ということだけ。



「あ、そうなんだ。オッケー」



このように全く簡単にとっとと日時と場所が決まったわけです。



あれ? まだ結婚式の話に行き着かない?? ( ̄_ ̄ i)




続く