【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善 -17ページ目

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

【頑固な便秘も諦めない♡】

 

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

 

長年の頑固な便秘で

便秘薬が効かなくなっていて

量が増えてきているけど

 

「本当は薬を辞めたい」って

年末からコンサルに来てくれた

クライアントさんがいます。

 

 

 

ついにお薬卒業して

自力でのお通じが

もうすぐ連続1ヶ月!!

 

 

嬉しすぎるーーーーー♡

 

 

状態はまだまだ

伸び代があるけど

それも少しずつ

変化が見えてる♪

 

 

 

腸の病気で

入院まで経験している方なので

お通じが順調じゃないと

 

「またなったらどうしよう」

と、不安が手放せないはずだから

 

連続記録がどんどん伸びて

状態が変化していくのは

人一倍嬉しいはず。

 

私も嬉しいー(涙)

 

 

image

 

 

 

特別なものは

何も使ってないのよ。

 

 

やったことはシンプルで

食事や生活で

負担をかけてること

何かなぁ?と

つまり「原因」をみただけ。

 

そして、

その改善に必要な

食事や生活に切り替えて

もらっているだけなんです。

 

特別な何かも使わないし

凝った料理もいらない。

 

 

頑固な便秘で悩んだ私だからこそ

こんなにシンプルなことなら

みんなやったらいいのにね

と、いつも思っています♪

 

 

 

便秘は万病の元だから

軽症のうちに卒業するのを

心からおすすめするわ。

 

 

そして、

対症療法ではなく

根本改善してね!!

 

詳しくはこちらに

 

 

 

 

たかが便秘なんて言わず

ぜひ便秘のご相談こそ

しにきてくださいね!

 

ファーストコンサルは

3月20日から募集開始します。

 

ご案内お送りしますので

メルマガ登録お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

今年こそ卒業したいあなたへ♡

 

 

 

 

 

お肌のお悩みをお持ちのあなたへ♡

 

 

 

 

 

コンサルや講座の先行案内や

ブログには書いてないお話

メルマガで配信しています↓

 

 

【毎日〇〇食べるとでます、は要注意】

 

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

 

私はもともと

ものすごいひどい便秘で

10日出ないのも当たり前

なんて人でした(汗)

 

今考えると恐ろしい・・・

 

 

 

クライアントさんたちも

とっても多いんです

便秘の人が。

 

 

便秘のご相談の人はもちろん

それ以外のご相談の人も含めた

クライアントさん全体で見ると

おそらく大半が便秘症!

 

1割くらい真逆のタイプ

 

正常な排便の人は1%・・・

いないわけではないけど

天然記念物レベルです(笑)

 

 

 

どんな不調を治すときも

快適なお通じは必須よー。

 

 

さてさて

便秘もいろんな種類があって

その原因もいろいろだから

 

「巷の〇〇食べれば治る」

 

は、なかなか厳しいと思うわ。

 

 

 

あとね

よくあるのが

 

〇〇を毎日食べてたら

ちゃんと出るけど

食べない日は出ないという人!

 

 

それがバナナだろうと

ヨーグルトだろうと

キムチだろうと

 

食べないと出ないのなら

それはただの対症療法!!

 

 

便秘治ってませーん。

 

極端に言えば

下剤的に働いてるだけ(汗)

 

 

 

image

 

 

改善の途中段階では

役立つこともあるから

完全否定はしてないですよー。

 

 

ただ、何かをとらないと

お通じがないのであれば

それは改善ではないってこと

ぜひ覚えていてくださいね。

 

 

 

何食べても何飲んでも

いろんな自然療法しても

治らなかった私の便秘が

スッキリお通じになったのは

原因を見極めたから。

 

ぜひ、あなたも原因を

しっかり突き止めてから

体質改善してみてね。

 

 

 

 

 

ファーストコンサルは

3月20日から募集開始します。

 

ご案内お送りしますので

メルマガ登録お願いします。

 

 

 

 

 

 

今年こそ卒業したいあなたへ♡

 

 

 

 

 

お肌のお悩みをお持ちのあなたへ♡

 

 

 

 

 

コンサルや講座の先行案内や

ブログには書いてないお話

メルマガで配信しています↓

 

 

根本から元気を作る

フードケアセラピストの

森千穂です。

 

 

昨日は毎年恒例の

花粉症卒業セミナーでした。

 

 

なんとご家族で

受けてくれた受講生さんが♡

 

 

毎年、ご本人ではなく

ご家族のためにと

受講してくれる方も

多いのですが

 

ご家族仲良くって

素敵ですよね。

 

 

 

image

 

 

 

花粉症って食事と

密接に繋がってる

 

というか

食事を無視しては

なかなか厳しいので

 

ご家族で理解してるって

最強だと思うのです。

 

 

と、言っても

何かを食べてほしい

何かを作って欲しい

 

というよりも

 

これを避けて欲しい

ということがメインなので

 

お料理が大変になる

という話ではないので

ご安心を(笑)

 

 

 

 

ほら、

今は食べない方がいいのに

家族が勝手きちゃうとか

よくあるじゃないですかー(笑)

 

それがなくなるだけでも

だいぶやりやすいからね♪

 

 

過去こんな記事も

書いていたのでぜひご参考に。

 

 

 

 

花粉は本当の原因じゃないこと

そろそろ認知されるといいなー

 

と、毎年思いながらの開催です。

 

 

 

 

 

 

20日から個人コンサルの

ご予約受付開始します。

 

もちろんこちらでも

花粉症のご相談OKです。

 

 

根本から元気を作る

フードケアセラピストの

森千穂です。

 

 

 

 

この時期になると

コンサル生さんたちからも

花粉症の話題が増えます。

 

 

花粉症が主訴ではなくて

もっと深刻な不調のために

コンサルに来てる人たちは

 

「ちょこっと花粉症の症状が

今週は出てるけど

去年より断然楽ー♡不思議♪」

 

と、口々に。

 

 

 

うんうん、当然!笑

 

 

 

症状が出てないことに

気づいてない人たちも

毎年多いのよね(笑)

 

 

 

 

フードケアや自然療法って

病気を見るのではなくて

体全体を見てバランスをとる。

 

 

体が本来持ってる力を

ちゃんと発揮できるように

体質改善をしていくから

全体が底上げされてく。

 

 

だから意図してなかった

嬉しい恩恵が次々と

起きるわけです。

 

 

image

 

 

 

私自身、

最初は失神するほど

苦しい生理痛を治したくて

フードケアを始めたけど

 

気がついたら

喘息もアトピーも

肌荒れも便秘も

メンタルもあれもこれも

楽になった人。

 

さらには

どんどん人生は

良い方へと流れてる♡

 

今も♪

 

 

 

 

一方、西洋医学では

生理痛を抑えるという

アプローチでしょう?

 

その部分しか見てない。

 

だから他があれこれ

同時進行で変化するって

あまりない。

 

 

あ、いい悪いではないですよ。

ただの役割分担。

 

 

image

 

 

 

花粉症にお薬使ってる人

とっても多いと思うけど

 

辛い症状を抑える力は

あったとしても

根本改善するものではないから

エンドレスのはず。

 

 

副作用も強いので

あまり使いたくないな

と、思う人はぜひ

根本改善してください♡

 

 

 

まずは、

なぜ起きてるのか

体で何が起きてるのか

根本改善に必要なことは何か

ちゃんと知ることが大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ花粉が原因と

思ってる人多いよね・・・。

 

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

まりさんと新しいセミナー開催します!

 

 

 

 

色彩心理学のまりさんとの

先月の初コラボセミナー

 

たくさんのご参加を

ありがとうございました♡

 

 

増席しても満席になる

ありがたい状況で

嬉しかったのと同時に

 

やはり解決できず

お肌のことでお悩みの方が

多いのだなぁー。と。

 

 

 

 

 

まだまだ まだまだ

講師二人は話し足りず

 

セミナーの後も

色々話しています。

 

 

あれもこれも

知っていたら楽だよね

知っていたら楽しいよね

という内容が

次々溢れ出てしまう。

 

 

私たちは

それらに救われたから。

 

 

だから、

しっかり身につけられる

講座を作ろうということで

新しいセミナーが生まれました♡

 

 

先月のコラボセミナーは

お肌の悩み改善への

可能性と希望を

お届けしたくて

開催したセミナー。

 

 

今回はそれを

具体的に学び

どんどん日常に

活用していただくための

セミナーです。

 

 

アトピーや肌荒れに

悩んだ私たちだから

お話しできることを

お伝えしていきますね!

 

 

 

 

詳しいご案内と

お申し込みはこちら↓