【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善 -11ページ目

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

あなたは風邪をひいたら

どんなふうに過ごしますか?

 

 

風邪薬を飲む?

 

漢方薬を飲む?

 

何もしない?

 

 

 

継続コンサル卒業生さんが

嬉しい風邪体験を

したそうなんですよ♪

 

 

 

 

 

お久しぶりです♪

 

風邪が

3日間で終わるのを

体験しました❗️

 

 

喉がめちゃ痛く

咳が出るから始まり

2日目に発熱。

 

38度になってから

喉の痛みがなくなりました。

 

この日は水分補給をしつつ

一日中寝ていました。

 

 

翌朝熱が下がっていて

全てが復活していました‼️

 

 

 

風邪を引いたのは

冷えからなので

 

何ともまだまだ体に向き合うのに

出来ていない所もありますが

 

私の身体すごーい

と思いました。

 

 

そして何より

千穂先生に報告しなくては

と思いメッセージしました‼️

 

 

無理しない程度に

楽しみながら色々やってます♪

 

 

最近なんか体の調子が

イマイチだったのが

 

この風邪で

全部出切った感じで

スッキリしてます。

 

 

しかもこの3日間

仕事休みのミラクル‼️

 

 

何かあっても自分で

対処出来る術があるのって

最高ですね‼️

 

 

本当に

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

レポをくれた

弓削多博子さん

すごーい♪

 

 

ここにも書いたけど

風邪って敵じゃないの♡

 

 

 

 

 

むしろ風邪の恩恵の方が

たくさんあるくらい。

 

 

だから

 

戦うのではなくて

上手にひくのが大事♪

 

 

 

そのためには

最低限の知識が必要なので

継続コンサル中には

風邪のお勉強が含まれてます!

 

全然難しい話ではないけど

理解してこそ安心して

寄り添えるわけなのでねー。

 

 

(やみくもに耐えろ

という話では全くないのー)

 

 

 

風邪の意味を理解して

どうやって上手にひくか

どんな時は病院に頼るか

 

自分で選べたら

本当に安心で楽なのです♡

 

 

あなたにも知って欲しいな。

 

 

 

 

博子さんはまさに

そうやって

上手に風邪をひき切って

スッキリしたというわけ♪

 

 

いいなー。

 

 

左から2番目が博子さん

3番目が私♡

 

3年前にはじめて

お会いした時の

懐かしい写真です(≧∀≦)

 

 

image

 

 

 

どんなに自分で

健康維持を頑張っても

大気汚染とか電磁波とか

あれやこれやと

避けきれないものがある時代。

 

 

1年に1回くらいは

こうして風邪症状で

大掃除できるのが一番♡

 

優秀だねー!博子さん!

 

 

 

 

そう、風邪は最高の

デトックスシステム!

 

 

上手に引き切れた時は

風邪を引く前よりも

スッキリして

心も体もげんきになってる。

 

 

子供なんて

引き終わったら

ぐんと成長するし

 

慢性疾患が楽になる

なんてこともよくある。

 

 

アトピーさんは

風邪引き終わると

「今、状態がいいんです」

なんてしょっちゅう。

 

 

すごいよね、風邪!

 

ありがたいよね、風邪!!

 

 

 

風邪の上手なひき方

知りたい方はお声かけてね。

 

以前好評だった

風邪のホームケア講座

そのうちまた開催するかも。

 

メルマガにもちょこちょこ

風邪のお話は出てくるから

ぜひ登録してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

博子さんは3年前に

出会った時よりも

ぐんぐん若々しく

可愛らしくなって

 

近々イベントで

ナビゲーターされるそう!

 

 

ぜひ会いに行ってみてね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら


 

【予約受付期間:2025年5月31日まで】→6月7日まで

※お休みをいただきご案内が遅れてしまったので延長します♡

 

 

 

 

食べ物によってだけ

人は根本から元気になれる♡
 
あなたが根本から元気になるための
食べもの・食べ方アドバイス
フードケア〈ファースト〉コンサル
 

・頑固な便秘・ひどい生理痛・不妊など
つらい不調を改善したくて
いろいろな治療法を試してきたけど
変化が見られなかった。
 
・病院や治療院にいっても
原因がわからない慢性疲労や肌トラブル、
メンタルの悩みがある。
 
・食事法や自然療法を一生懸命とりくんできたのに
変化が見られず、半ば諦めかけている・・・
 

 
もしあなたがそんな状態なのであれば、
お伝えしたいことがあります。

 
 
「食べ物」でこそ
あなたの不調は解放されます。
 
※食べ物に全く問題ない場合、トラウマ、環境、ストレス、、、などから来るものもあります。
 
 
 
最初にお伝えしておきますが
食べ物でのケアは
もちろん即効性はありません。
 
ゆっくりあなたの身体にとって
負担のないペースで変化をします。
 
でも、
必ず良い方に向かっていきます。

 
食べ物があなたの体を
日々作っているのですから、
実は当たり前のことなんです。
 
 
 
生後まもなくから約25年間、
 
「こんなに苦しいなら、
もう生きていたくない」
 
と思うほどいくつも重い不調を抱え、
本当に様々な方法を試し続け、
今はそのことがまるで嘘だったかのように
サポートする側に回ってる私の結論。
 

それは、
≪『食』が最後のアプローチ≫
だということです。
 
 

今まであなたは
治療よりも食を変える方が
結果が変わるなんて
思ってもみなかったかもしれません。
 
今まで、
毎日毎食を変えるなんて
面倒過ぎると思って見て見ぬふりを
してきたかもしれません。
 
 
でも、もういい加減諦めて♡
 
 
≪実はお湯さえ沸かせればなんとかなる!シンプルなフードケア≫

で、根本から元気になるために
最後のアプローチに取り組んでみませんか?
 

一度ご自身の身体を見つめて

いま必要な体質改善方法見つけましょう。

 

 

 

***

 

根本から元気になるための

食べ物・食べ方アドバイスを行う

フードケア≪ファースト≫コンサル

 

※コンサル初回の方限定

 

 

 

 

コンサル実施日:ご希望日で調整

 

受付期間:2025年6月7日まで

 

 
 
 
なんの治療も効果がでず、
様々な治療法を探して彷徨った
つらく長い年月が私にもありました。

 
でも、
本当の原因を見つけて、
自分に必要な食べ物・食べ方が分かって
実践していったときに
はじめて不調から解放されました。
 
 
身体は日々の食べ物が
作り替えている。
 

今あなたに必要な食べ物・食べ方で
元気な細胞に作り替えていけば、
自然に、根本から、あなたは元気になる!
 
 

でも、
難しいのはここからです。
 
 
同じ病名がついていても、
似たような不調であっても、
原因はひとりひとり違います。

持って生まれたあなたの体質によって
また、生まれ育った環境によって
これまでの食生活によって。
  
原因が違うから、
必要な取り組みも
ひとりひとり違うのです。
 
さらに、季節や状態によって、
最適な取り組みは変化します。
 
ネットや本の情報で
結果がでないのは
当然のことなんです。

 
誰かに結果がでたとしても
今のあなたに当てはまるとは限らない。
 
 
25年近く続いた苦しい不調から
食で元気になった私自身の経験、
25年以上のセラピストとしての
知識と経験から、
≪あなたの不調の原因≫
と、
≪あなたにいま必要なステップ≫
を見極めてアドバイスいたします。
 

 不調を繰り返している方で、

「確かに私、食事がなってないかも・・・」
と思い当たる方、
 
「食事は大切にしてきたけど
これであっているのか不安だし
全然変化が見られない・・・」
 
「何が原因か自分では分からない、
でも、どうにかしたい!」

と思っている方、
ぜひいらしてください。
 
 
image
 
 
 
<お客様の声>
 
「千穂先生は
私の内臓が見えてるんじゃないか?
自分より身体をわかってくれているので
心強いです。」
 
 
「どうしてこうなったか、
どうやったら治せるのか、
病院でいくら聞いてみても
誰も教えてくれなかった。
 
理由を聞けば心当たりがあるし、
いろんな説明が腑に落ちて、
自分でとりくめることもあって
希望が持てました。
すっきりした気分です!」
 
 *
 
「アドバイスは食事だけにとどまらず、
睡眠、 自然療法、
運動、入浴の仕方など、
私のその時の体調に合わせて、
 一番フィットするものを
提示してもらえますし、
生活の全方向から
私の体調改善メニューを
組んでもらっているような感覚です。」
 
 *
 
「食べ物がこんなに影響してると
昔は思ってもいなかったです。
 
学校で教えてほしかったです。
 
それを知らずに終わっちゃう人が
ほとんどなんですよね・・・。
 
困ったことも、悩みや焦りもないし、
生理痛もなくなったし、
唇の色も戻ってきたんですよ~。」
 
 
 
その他にも
 
ひどい鼻炎で 60年以上鼻がつまり
口呼吸になってしまっていた女性が、
原因となっていた食べ物1つを控えただけで
1か月後には鼻詰まりがとれたり、
 
無月経と卵巣委縮で
妊娠は難しいと宣告されていた女性が
フードケアとファスティングセミナーで
2人のお子様に恵まれたり、
 
7年来の花粉症で
通年のアレルギー薬や花粉症の薬が
手放せなかった方が、
3か月の取り組みでIgE値がゼロに近づき
花粉症もお薬も卒業されたり、
 
子宮摘出しかないと宣告された方が、
食べものを見つめなおすことで
10センチの筋腫を3センチまで
自力で快方へむかわれたり。
その間たった1年。
 

いろいろな方法を試しても
つらい症状が改善せずに、
「もうこれが最後。これしかない」
と、食べ物と向き合った方たちです。
 
 

毎日の食べものが身体を作る。
 
 
だから、
今のあなたにあった
食べ物と食べ方をすれば
あなた自身の手で
根本から元気を作ることができる。
 
 
 


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 
料金:90分11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 

受付期間:2025年6月7日まで

 

コンサル実施日:ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512

 

 
 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

***

 

6月分個人コンサル

明日まで募集中

 

ご案内はこちら

 

***

 

 

 

定期的に毛髪ミネラル検査を

活用してくださってる

クライアントさんから

嬉しい報告いただきました♡

 

 

掲載の承諾を頂いたので

シェアさせていただきます。

 

 

すごいのよ〜!

 

 

 

 

 

 

大変ご無沙汰してしまいました。

メルマガは拝読しています。
 

お変わりなくというか、

益々のご活躍で何よりです。


私は直腸ガンの術後

7年目を無事に

迎えることが出来ました。
 

下部内視鏡検査の結果

全く問題無いことが

判明しました。

 

 

 

(丁寧に食事内容を

書いてくださっていたけど、

安易に真似てしまうと

合わない人はマイナス

になるので省略しました。

役立つと思う方には

個別にシェア予定)

 

 

 

サプリメントや

プロテインの類いは

一切止めました。

 

それでも排便が

中々安定しませんでした。


 

ところがメルマガを拝見して、

〇〇を自分で作り

発芽酵素玄米に

かけて食べてみました。

 

 

そうしたら翌日に

太さ3cm、長さ40cm

くらいの便が出ました。

 

水に浮きますし

トイレットペーパーで

拭いても殆ど

汚れませんでした。


調子に乗って食べ続けたら

翌日も同様の便でした。

 

翌々日は流石に

長さが半分になりましたが

状態は同じ感じでした。
 

今日は

太さ1.5cm、長さ30cm

くらいでした。

 

明日以降は

どんなふうになるでしょうか?
 

 

 
 
 
Kさん、共有してくださり
ありがとうございます。
 
 
すごーーーい!!
 
 
本当にすごーい。
 
 
太さ
浮く
拭かなくて良い
 
って、相当優秀!!!
 
 
 
そして、
今もお元気に
ご活躍の様子嬉しい♡
 
 
 
image
 
 
 
ちなみに
 
メルマガ読者さんなら
〇〇はわかりますね。
 
この方の〇〇と
同じものです♪
 
 
 
※単純に〇〇がみんなの
お通じにいいという
奇跡の食材ではないので
間違えて合わない人が
口にしないように
ここでは伏せてます。
 
メルマガには
書くこともあるので
気になる方は登録してみてね。
 

 

 

 

 

そして、

 

お二人にとって

〇〇は鍵となる

食材ではあったけど

 

これまでの日々

お食事を大事に

ご自身で整えていたからこそ

 

こんなにわかりやすく

身体が呼応したことを

今日は付け加えておきます!

 

 

 

例えば食生活見直さず

コンビニ三昧の人が

 

ただ〇〇を食べても

こうはなりません。

 

 

 

と、言っても

ご飯が主食とか

お野菜と動物性の比率とか

本当にシンプルなことを

大切にするだけなので

 

誰でもできることだから

この時点で諦めないでね(笑)

 

 

 

image

 

 

 

シンプルな積み重ねで

 

Kさんのように

大腸癌手術されても

 

先日のブログの

ひろみさんのように

腸閉塞をしても

 

今身体に必要な

食べ物を選んだり

暮らしを整えたりしたら

 

おふたりのような未来が

作れるんだよね♡

 

 

身体が秘めてる力って

本当にすごいのです!

 

 

あなたもあきらめないで

1歩ずつ進もう。

 

 

「どこからやればいいの?」

と、いう方は

 

ここで整理して

あなたのペースで

スタートしてみてね。

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら

 

 

【予約受付期間:2025年6月7日まで】

フードケアファーストコンサル

 

 

 

 

 

根本から元気を作る

フードケアセラピストの

森千穂です。

 

 

 

【不調改善の仕方】

 

 


「何やっても変化なくて

どうしていいかわからない」


と、絶望感いっぱいに

ファーストコンサルに

来てくれたクライアントさん。

 



お悩みのこと

ライフスタイルのこと

これまでトライしたことなど

ヒアリングしながら

 

検査にも数値にもならない

本当の原因を見つけました。

 

 

しかも

一見そのお悩みとは

関係ないような場所に。

 

 

image

 

 

 

原因さえわかれば

あとは必要な

課題をピックアップすればいい。

 

 

 

「こんなにできること

あったんですね!」

 

 

と、目がキラキラと

輝き出した。

 

 

 

もう何していいかわからず

八方塞がりと感じていた

クライアントさんに

 

笑顔が戻るこの瞬間が

とっても美しいの♡


絶望していた未来に

希望が戻った瞬間。

 

 

 

原因と課題がわかったら

あとはそれを具体化して

日々やったらいいだけ。

 

 

食事や暮らしの中の

ちょっとした意識で

その日からできること

実はたくさんあるよ♡

 

 

 

 

原因と課題は

どうやって探したらいいの?

 

と、いうかたは

ファーストコンサルで

発掘していきましょう♪

 

 

6月7日締切です
 


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 
料金:90分11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 

受付期間:2025年6月7日まで

 

コンサル実施日:ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512

 

 
 

【腸が狭いと便秘?】

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

_____

ファーストコンサルの

予約受付は6月7日まで

詳細はこちら

_____

 

 

 

腸閉塞での入院や

アトピーの悪化で

 

年末から継続コンサルに

きてくれている

小沢博美さんから

嬉しい報告が♡

 

 

(ご本人の許可をいただいたので

シェアさせていただきます)

 

 

 

 

CTは今日でした。

 

大腸は問題なし😊

 

食事でよくなった話をしたら、

主治医の先生が褒めてくれました。

 

みんなが小澤さんみたいに

食事で良くなるのが

1番なんだけどって。

 

嬉しいです😆

 

ちほさんのおかげ✨

ありがとうございます😊

 

 

 

 

 

ひろみさんのSNSにも

その嬉しい報告発見✨

 

 

 

 

 

 

 

本当によかったです!!!

 

よく頑張りましたー(涙)

 

 

 

 

わたしのコンサルで

便秘のご相談は

一番多いと思うけど

 

腸閉塞からのスタートは

滅多にありません。


 

 

その壮絶な体験は

ひろみさんご自身のブログで

公開されてます↓

 

 

 

 
 
辛かったねー(涙)
 
 

 

入院1ヶ月は絶食して

それからは

 

「詰まらない」をテーマに

お食事されていたひろみさん。

 

 
繊維質に気をつけるなどの
詰まりにくい食事は
 
確かに必要な時期もあるけど
 
その食事自体は
根本改善するものではない。
 
 
 
当時のひろみさんは
便秘がひどくて
出会ってすぐの頃に
お薬が増えてしまっていた。
 
 
もちろん
便秘になれば
アトピーも悪化(涙)
 
 
辛かったと思うけど
とにかく乗り越えようと
頑張ってたなー。
 
 
焦らず無理せず
体の声を聞きながら
心の声も聞きながら
 
少しずつ少しずつ
取り組んできて・・・
 
 
本当はすぐにでも
食べて欲しかった食材が
いくつかあったのだけど
 
長らく食べてないから
なかなか怖くて
食べられなくて・・・
 
 
そこは無理せず
できることをとにかく
継続して数か月・・・
 
 
「少しなら食べられるかも」
と、思える日が来て
食べてくれてからが
ミラクルだった✨
 
 
 
お薬なしで
お通じが来るようになって
 
お通じの状態も
どんどん良くなって
 
ご本人がびっくりする
優等生のお通じが
毎日出るようになった!!
 
 
 
食べてくれて
ありがとうーーー(涙)
 
勇気いるのを知ってるわ。
 
 
 
昔からコロコロが
当たり前だったそうだし
 
狭窄してる場所が
あるのだから
つるんと1本出るとは
思ってなかったそうだけど
 
今がひろみさんの腸の
本領発揮なのですよー♡
 
 
image
 
 
 
わたしいつも思うのです。
 
 
そのお悩みの状態は
生まれつきあった
気質的な問題かな?って。
 
 
ひろみさんの腸は
生まれながらに
狭窄していた腸
ということではなくて
 
後天的な状態ならば
それは全部伸び代だよね
って思うのです。
 
 
実際そうでしたねー♡
 
 
 
image
 
 
 
あとね、
アトピーの改善に
便秘は御法度。
 
わたしも便秘で
アトピーでしたけど
 
腸が元気になれば
お肌も呼応する。
 
 
 
実際、ひろみさんも
アトピーなんて
わからないくらい
綺麗になった時期があって
 
今少しまた排泄中の様子。
 
過去お薬使っていると
何度か波はあるはずだけど
 
必要な選択をしてるなら
身体は常に
あなたの味方だから
未来は楽しみしかない♡
 
 
 
そんなひろみさんの
ヨガ教室はこちら。
 

今はしばらくは

身体のメンテナンス優先で

クラスは少ないけど

その分1つ1つのクラスが

充実しているはず。

 

体験者にしか語れない
貴重なお話も聞けるかも。
 
 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら