【9月分のご予約は本日締切】
あなたが根本から元気になるための
食べもの・食べ方アドバイス
鏡を見ると…
・ 汗疹がまだ残っている
・虫刺されの跡が茶色くなって消えない
・日焼けしたらシミが・・・
・ 肌の修復が、なんだか遅くなった気がする…
そんなお悩み、ありませんか?
「肌の回復力」
しっかり機能してますか?
年齢を重ねるとともに、
* 肌のターンオーバー(再生サイクル)が遅くなる
* 皮膚のバリア機能が弱まる
* 代謝や解毒力が落ちる
* 炎症が長引きやすくなる
といった体の変化が
起きやすくなるものです。
でも、
年齢以上に関係するのは
あなたの食習慣、生活習慣。
一見、皮膚の表面だけの
問題に見える
汗疹や虫刺されも
実は体の内側の状態
たとえば
* 食生活の乱れ
* 夏の疲れ(副腎疲労)
* ミネラル不足
* 肝臓や腸の負担
などが影響していることも
少なくありません。
塗り薬で一時的に
症状を抑えることはできても
「なぜこんなに
治りづらくなったのか?」
に目を向けない限り
また同じような肌トラブルが
繰り返されてしまいます。
お肌を根本から整えるには
食事・睡眠・排泄・ストレス
すべてがつながっています。
日常のちょっとした意識で
変わるということです^ ^
コンサルでお会いした
皆さんからは
この夏もこんなお声が。
「何年も消えなかった傷跡が
消えました!!」
「汗疹に悩まされていたけど
今年は大丈夫でした」
どちらもこの夏
スタートした方たちです。
嬉しいですよねー。
例えば傷跡がすぐ治る人と
残る人の大きな違いは
体内環境の差です。
もっというと
食事バランスの差。
だから、
不足していたものを
ちょっと補っただけで
びっくりするスピードで
修復されたのでした。
汗疹は大抵の場合、
負担をかけてるものがあって
そこを調整するだけで良い人と
腸内環境から変えないと
楽にならない人がいます。
わたしも毎年
アトピーと汗疹の
ダブルだったけど
今はどんなに汗かいても
痒くなりません。
(アトピーも完治)
高価な美容液を買わなくても
日々のちょっとした食べ物で
お肌は元気に美しくなります。
(どんなに高価なアイテムも
当時の私には役立たずでしたし)
ちなみにわたし50代ですが
過去の肌トラブルは
ぜーんぶ消えて
日焼け止めも
基礎化粧品も
何も使わず元気肌キープ中。
以前こんな投稿も
したことありました〜。
夏の終わりは、
身体もお肌も
「立て直しのタイミング」
年齢に合わせた
整え方を知っておくと
秋〜冬の不調を
予防することにもつながります。
今こそ、自分の体と
じっくり向き合ってみませんか?
「フードケアファーストコンサル」
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
場所:オンライン
※コンサル初回の方限定
受付期間:2025年8月20日〜末日
コンサル実施日:9月ご希望日で調整
お申し込みはこちらから↓
https://www.mshonin.com/form/?id=551477512