食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
1月も気付けば半ば。
年明け早々の色々で
なんとなく心も体も
ざわざわしたままで
落ち着かないという人も
多いのではないかな?
被災地の支援は
もちろん急務なのだけど
一方であなた自身が
元気の土台を作っておく
ということも大事だなって
思うのですよ。
必要な支援は多岐にわたるし
長期的に必要だからこそね。
そもそも
年末年始やお正月明けは
不調続出の時期!!!
実は体質改善においても
絶好のチャンスです♡
今一度ここでしっかりと
体を確認してみてほしいの。
いつもと違うことはない?
不調は出ていない?
この時期ありがちな
不調といえば・・・
発熱、風邪
お腹の調子が悪い
(便秘や下痢)
お肌が荒れてる
(ニキビ、湿疹、蕁麻疹、乾燥・・)
鼻水や目やにがひどい
頭痛や肩こり
生理痛やおりもの
口内炎、口臭
ぎっくり腰
膀胱炎
足がつる
何だか眠い
ずっとだるい
やる気が出ない
この辺りは
とーっても多いはず。
毎年たくさんの
ご相談を受けます。
これね、実は
全部カラダのSOS!
ある種、偏りの始まり
ある意味、不調の始まり
あなたが慢性的に抱えてる
症状や病気にも関連してる
大事なSOSなんです。
=改善策を見出すための
情報でもあります!!
今ある症状はあなたにとっては
もしかすると度々ある
身近なものかもしれません。
それはその症状につながる
下地があなたの中に
普段から存在してるということ。
そこに気づいて
体質改善してあげると
繰り返していたそういうことが
簡単には起きなくなるはず♪
それらがどうして起きるか
どうしたらバランスを
立て直せるかが分かれば
根本から体質改善できるので
だんだんそういうことが
現れにくくなるはずだし
手前でケアができるだけでも
軽く終わったりする。
それが叶ったら
楽だと思いませんか?
こういう小さなSOSを
(小さな症状)
クリアしていくことが
大きな不調を招かない
カラダ作りの秘訣。
不調改善においても
大事なステップだったりします。
本当の健康を作りたい人、
家族の健康を守りたい人、
今年一緒に叶えましょう♡
元気な心と体で
夢叶える一年にしましょ。
ーーーーーーーーーー
明日15日から
新年初のコンサル募集
始めたいと思います♡
ーーーーーーーーーー
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ