「知ってる事があっても今の私にあってなかったら、意味ない所か逆効果になるのだな。受けてよかった」 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

「良い悪いの判断してる間は

不調改善は難しいよー」

 

 

 

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

 

「これは身体を冷やすから

悪い食べ物!!」

 

とか

 

「これは体に良いから

1年以上食べてます♡」

 

とか

 

あなたには

そういうものないですか?

 

 

もしあるなら

ブログに書いた通り

落とし穴にはまってるかもよ!?

 

 

 

 

ミーティング終えたばかりの

コンサル生さんからも

こんなメッセージいただきました。

 

 

 

ありがとうございました!

今日も学びいっぱいでした!

 

知ってる事があっても、今の私に合ってなかったら、意味ない所か逆効果になるのだなぁと、改めてフードケアコンサル受けて良かったと思いました🙇

 

 

 

一生懸命ご自分で

実践してきた人たちほど

うっかりやってしまう

勿体無い現実があるんです。

 

 

 

ネットのおかげで

お会いする方たちみんな

健康に関する情報を

よく知っていらっしゃるし

 

ネットしてなくても

特に調べようとしなくても

 

テレビを見ているだけで

得られる健康情報も

ものすごい量ですよね。

 

 

 

image

 

 

でもね、

 

食べ物っていいと言われる成分

1つだけでできてないですよね?

 

 

その食材に入ってる成分が

そのままそっくり吸収

というわけでもない。

 

しかも

 

身体の状態によって

吸収度合いから

何の成分の影響が大きいかまで

全然違うものなんです。

 

 

特にクローズアップされる成分は

ある種の強さを持っているわけで

 

ある人には薬のように働くけど

ある人にとってはマイナスに

働くことだってあるわけです。

 

 

単純に考えて

冷やす成分に良い悪いはない。

 

暑くてしょうがない人には

プラスに働くけど

 

そもそも冷えてる人には

マイナスに働くよね?

 

 

 

だから

 

良い悪いじゃなくて

合う合わないが大事なの。

 

 

あなたの不調改善のために

今必要なものと負担なものを

しっかり見極めることが

一番大事ということ。

 

その見極めは

あなたの体の状態や

不調の原因を知ることで

はじめてみえてくるよ。

 

食べ物はもちろん

合う療法とかもね。

 

 

どんな不調もまずはそこから。

 

みんなここをやらないから

結果が出ないだけだ。

 

 

不調改善の本当のスタート

一緒にやりましょう♡

 

20日締切

 

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12828030414.html

 

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら