食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
今日から8月ですねー。
あまりに高温多湿で
熱中症が心配な夏ですが
普段は添加物を気にしたり
食事を大切にしてる人も
なぜか熱中症対策や風邪の時に
大手メーカーのスポーツドリンク
愛用している人が案外多くて
びっくりしてしまう私です。
原材料見たかな??
見れば一目瞭然ですが・・・
人工甘味料や添加物
合成されたものの宝庫!
「〇〇は人工甘味料使わず
ブドウ糖果糖液糖だから安心」
なんて人はいないだろうけど
一応書いておきますが・・・
ブドウ糖果糖液糖や
果糖ブドウ糖液糖など
異性化糖と呼ばれます。
確かに法律的には
それらは添加物ではないし、
原材料は作物なので
合成甘味料でもないけど、
作られる工程が不自然で
私は絶対摂らないものの一つ。
(ネットで調べたら
その有害性は
たくさん出てくるはずよ)
なので、我が家は毎年
手作りしちゃいまーす。
レシピプレゼントするので
ぜひ作ってみてくださいね!
ぱっと混ぜるだけだし
コツやアレンジも書いたので
気楽に楽しんでくださいねー。
送信先登録していただくと
すぐにお手元に届きます♡
ちなみに私が
緊急時に買うとしたら
百歩譲ってOS1ですかねー。
最近は自然食品店にも
スポーツドリンクがあるから
買うならそちらがいいかもね。
おいしいのは手作りだけど♡
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ