梅雨時期はダニ対策しておいて損はない♡(実は!体質改善的にも大切な寝具のお手入れ) | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

 

毎年、梅雨時期になると

ダニに噛まれた人が

ちらほら現れる。

 

今年もすでに・・・。

 

 

 

高温多湿の時期は

他人事ではないよねー。

 

 

でもね、

噛まれるかどうかも

腫れるかどうかも

実は体調が関わるの。

 

体質改善しておくと

噛まれにくくなるし

腫れにくくなるし

いいことづくしだよ♪

 

 

もちろん何事も

100%ではないけど

確率的にはだいぶいいはず!

 

根本から元気を作る

フードケアの体質改善

こんな点もお得です♪

 

 

あわせておうちの中も

事前に対策しておけば

安心なのでぜひやってみてね。

 

 


 

 

 

***ダニ対策***

 

1;布団、枕など寝具を布団乾燥機の高温にかけてから、しっかりクリーナーで死骸を吸う。(死骸は餌になるので必ず吸うこと!!)

 

2;枕、シーツ、枕カバーなど洗えるものはこまめに洗う。

 

3;こまめに太陽に当てて干す。

 

4;お部屋の掃除を隅々までしっかりする。(カーテンなども)

 

5;アイテムブログに載せたダニトリロボなど設置

 

 

 

駆除薬は使いたくない派なので

これはとってもよかった。

 

 

 

 

クリーナーはこちらを愛用中。

 

 

 

 

 

あとね・・・

 

健康面でも寝具のお手入れは

こまめにやるのが吉だよー。

 

眠りの質や夢見、
心や体の状態まで
影響するからね。
 
 
 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら