食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
今日は大好きなお餅のご紹介です。
(このタイミングの
ご注文がおすすめなので)
お世話になってる新潟の
無農薬米のお米農家さん
山口さんのお餅なのですが、
実は
毎年冬になるとわざわざ横浜まで
お餅つきにきてくださっていました。
ご縁ある皆様と
ぺったんぺったんついて
お腹いっぱい食べたものです。
もう10年以上も前の
なつかしい思い出。
「一度食べたら
他のお餅が食べられない!」
と、みんながファンになってしまう
山口さんの杵つき餅。
同じように杵でついた
美味しい無農薬のお餅を
11月ー3月まで
販売をされています。
しかも、
お財布に嬉しいお値段で。
ちょうど今
来月用のお餅の準備をされてるので
ご希望の方は今がチャンスですよー。
(多分今注文が入った量に合わせて
ついてくださるのだと思います)
特に白餅以外のお餅は
たくさんあるわけではないから
ご希望の方はぜひ今のうちに。
私も今からお願いするところ。
大半のお餅は
米粉を整形したもの。
こうして手でついたお餅は
本当に尊くありがたく
そしてダントツ美味しいです。
それゆえに
つける量は限られてますし、
どうぞお早めにね。
白餅
蓬餅(田んぼの横の蓬を摘んでくださったもの)
豆餅(ちょっぴり塩味の黒豆が入ってます)
古代米餅(黒米が入って全体が色づいてます)
8個入りと20個入りがあります。
水分多めでなめらかな分
市販品のように何ヶ月単位での
長期保存は向きませんが
しばらくは楽しめますよ。
我が家にもまだ年末のお餅が
少しだけあって
大事にいただいているところ。
ちなみに
山口さんのお米は
合鴨ちゃんと育ててくれた
無農薬のコシヒカリの一等米。
(一等米は美味しさのランク)
ご希望の方がいらしたら
私の記事を見たということで
ご連絡なさってみてくださいね。
価格表・注文表など
くださると思います。
山口さんのご連絡先
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ