食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
継続コンサルは
定期的にミーティングを
重ねていくのですが、
ミーティングの最初に体調など
気づいたこと、困ったこと、
色々まずヒアリングをして、
その分析や解説をして、
食事内容やケアを
より合ったものに
更新をしていきます。
「今回は比較的体調がよかった」
ということもあれば
「特に大きく変化もなく
ちょっと不安です」
なんてこともあります。
でもね、
「そういえば最近は
〇〇の症状はどうですか?」
と、私から問いかけると、
「あ、そういえば
しばらく出てないかも。
っというか、
〇〇があったこと
すっかり忘れてました!」
なんて答えが返って来るくる
ということがよくあります。
ふふふ、
忘れちゃうくらいにまで
体質改善されたってことよねー♡
痛いとか痒いとか辛い時は
そこにフォーカスせざる得ないから
認識してるんだけど、
消えるとフォーカスしないので
消えたことに気づかないこと
誰でもよくあるんです。
私ね、これが自然な改善
そんなふうに思うんですよ。
コツコツひたすらに
食事や生活を丁寧に
日々を重ねて行って、
ちょっとずつ雪が溶けるように
静かに引いていく。
気づかないくらいの
デクレッシェンドの消え方。
ある意味体に負担をかけない
自然な消え方だと思うのよ。
一瞬で症状が消えるって
やっぱりどこか負担がかかる。
だから焦らず
今日もコツコツ重ねてね♡
フードケアファーストコンサル(体験コンサル)の優先案内のご登録はこちらにお願いします♪
(配信先のアドレス登録だけなのですぐ完了します)
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ