かき集めの健康情報ほど怖いものはない | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

あなたにあった食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

今日は

「健康情報」

についての話題。

 

 

我が家にはテレビがないけど

たまに実家に行って

1日流れてるテレビを見てると、

 

サプリ、健康食品、美容アイテム

などのCMやネットショッピングが

あまりに多くてびっくりします。

 

昔は「まずいー!」

の、青汁くらいでした(笑)

 

 

それにしても

メディアというのは

上手に作られています。

 

まぁ、そのプロですからねー。

 

 

時間もお金も割と余裕があって

その時間におうちにいる人が

気にしている事に合わせて

つい手にしてしまう作り。

 

ひたすら感心。

 

 

悩んでいる事柄について

すごく有効だって説明されて、

何年も使ってる人の

成功例を出されたら

 

「あ、私にもこれよさそう!」

 

「わぁ、すごい!!使ってみよう!」

 

と、なりますよね。

 

 

当然です。

 

 

 

でも、

危ういなって思います。

 

 

 

 

 

さすがに

効能など語られてることは

嘘ではないですが、

 

いつもお伝えしている通り

 

体は人それぞれ違うから

みんなに同じように

影響するわけではありません。

 

 

効果がある人

 

効果がない人

 

負担になる人

 

と、いるはずなんです。

 

 

 

しかも、

そこにハマってしまう時って

手にするものがひとつではない

ことのほうが多い傾向があって、

それがまた厄介。

 

 

まず、

そういう場で売るときって

1つのものだけとりあげるでしょ?

 

そうだよね、

それを売るために

フォーカスするんだから(笑)

 

 

だから、

いろんなものと併用したら

こうなりますみたいな情報

合わせて伝えたりは

ほぼしてないですよね。

 

ただ、

いくら穏やかなものでも

合わさった時の作用

これまた色々です。

 

 

組み合わせてとっても

なんでもないものもあれば、

 

効能を打ち消しあって

意味がなくなるものもあれば、

 

相性悪くて弊害が起きるものも

当然あるわけです。

 

 

 

例えばです。

 

専門の先生があなたを分析して

処方するサプリ5種類と

 

聞きかじった情報で

「これよさそう」

と、それぞれ別の情報源で

取り上げていたサプリ

(直接関係性のないサプリ)

を別々に購入した5種類は

 

全然違う未来を

作るかもしれないってこと

忘れずにいてください。

 

 

コンサルに来られる方達でさえ

そういうケースが後をたたない。

 

 

 

 

そしてそれは、

健康情報でとりあげられる

さまざまな食材でも起きます。

 

 

「お通じのために

バナナとプルーンを入れた

ヨーグルトを、

目ためにブルーベリー、

腸内細菌のために

キムチと甘酒と酵素ジュース、

骨粗鬆症のために牛乳、

がん予防のために緑茶・・・

と、意識して毎日とってきたけど、

何年経っても改善しないし、

○○は悪化してきていて、

新たな不調も出始めて、

頑張ってやってきたのに

どうしてなんでしょう?」

 

と、いう方は本当に多いです。

 

 

それぞれの食品は

確かに素晴らしいものだけど

あなたに(今のあなたに)

本当に必要なのか、

どのくらい必要なのか、

はちゃんと見ないといけない。

 

今月必要でも

来月不要なこともあれば

再来月は食べてはいけない

なんてことも起きるわけです。

 

 

 

やみくもに

ただ情報をただとるだけでは

健康は作れません。

 

 

かき集めの健康情報ほど

怖いものはない

 

と、個人的には思ってます。

 

 

情報は情報でありがたいけど

それが自分にとってどう作用するか

理解せずに用いることは

実は怖いこと。

 

あなたもぜひ

忘れずにいてくださいね。

 

 

あなたにとって何が今必要か

ちゃんと見極めてあげましょう♡

 

 

 

フードケアファーストコンサル(体験コンサル)

ご希望の方は優先案内にアドレス登録お願いします。

 

優先案内のアドレス登録はこちらをクリック

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら