「1パック500円のお味噌なんて買えない」
と、仲良しさんに言われた
と、ちょっと残念そうに
コンサル生さんが話してくれました。
確かに
自然食品店のものって
なんでも高いよね。
もちろん、
高いにはそれなりの理由があるし、
安いにはそれなりの理由があるんだけど。
(高けりゃいいってことでもないけど)
健康を作ってくれる
本物のお味噌は
製品になるまでに時間がかかるの。
だって発酵食品だもん。
だから、その分高い。
じゃあ、安いやつは?
(もごもご・・・)
もちろん、
原料の質の差もある。
私ならこう思う。
健康作りには力不足な
300円のものと、
健康の土台を作ってくれる
500円のものだとしたら
どちらがいいだろう?
と。
それに本物は
味が豊かだから
使う量が少なくてすむ。
結果長持ち。
それに、
本当に健康が作れたら
医療費もかからない。
その先行投資!
よく思うんだけど・・・
カフェのケーキ1個分で買える
そのくらいの価格だよ♡
ケーキは3ペロリと一瞬で
目の前から消えちゃうけど
味噌は相当長持ちするよ(笑)
発想の転換してみることで
あなたのお買い物が変わるといいな
と、願いを込めて書いてみました。
7月分のご予約は
明日30日が締め切りです!
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ