月、太陽、天気の影響と、食べ物の影響と、どちらが強い? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

今日は満月。

 

しかも、スーパームーン。

(地球に一番近くで起きる満月)

 

しかも、月食。

 

 

あぁ、納得。

 

一昨日あたりから

いきなり心や体が不安定な人

続出のわけです。

 

 

もちろん

梅雨独特の温度、湿度、気圧

による不調の人が多くはあるけどね。

 

 

人の身体は

たくましくも繊細でもあり。

 

認識していないだけで

実にいろいろなものの影響を

常に受けながら生きています。

 

ある意味、

そんな中で生き延びてます。

 

えらいね!すごいね!

と、いつも思う。

 

 

食べ物の影響はその一部。

 

もっとダイレクトに

影響受けてるものは

実は山ほどあるものです。

 

例えば

太陽や月など天体の影響も、

お天気や季節の影響も、

大地や環境の影響も、

実はとっても強いです。

 

そして残念ながら

自分では変えたりできない。

 

 

でも、食べ物は唯一

あなたが選んで調整ができます。

 

1食の影響力は

太陽や月ほど大きいわけじゃないけど

その積み重ねの先にあるものは

かなりパワフルです。

 

 

だから、食事を大切にするって

あなたが思う以上に

実はすごいことなんですよ♡

 

食べ物を味方にしないなんて

もったいなすぎます♪

 

 

 

 

 

 

今日のレスキューコンサルでも

 

「それはきっと

満月の影響でこんなふうに

この部分が影響受けてるから

その症状だと思うわ」

 

なんてお話をしたところ。

 

 

月の影響はみんな平等で

変えることはできないけれど、

 

自分はどの部分に

よりその影響を受けていて

そこがどうなってるかが分かれば

身近な食べ物やホームケアで

サポートやケアをすることは

できるからね。

 

 

あぁ、

やっぱり食べ物はすごい。

 

そして、身体もすごい。

 

 

ぜひご自身の身体の個性を

まずは理解しておくと

そういう判断もしやすいので

普段から身体の声を

ちゃんと聞いてあげてくださいね。

 

ご一緒に聞いてみるところから

スタートしてみるのもおすすめです♡

 

 

6月分のご予約受付が始まりました

 

 

 

 

余談ですが・・・

 

日食、月食って、

世界各地の先住民は

その光、エネルギーに触れないように

過ごしてきたという説が多いみたい。

 

日本も昔はそうだったよね。

 

私は20代のころに

ネイティブアメリカンの方たちと

ご縁をいただいていた時期があって、

彼らもそう考えていたので、

それ以来見てないかな。

 

良い悪いはさておき

特殊なエネルギーであることと、

パワフルであることは体感あるし。

 

・・・

 

おちのない余談でした😂

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら