【ご感想】お医者さんよりすごい味方です! | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

先日、半年の継続コンサルを

卒業された女性から

嬉しいご感想をいただきました。

 

 

 

半年間コンサルを受けてつらいなぁと思ったのは、ゼロではないですが、ほとんどなかったです。

それは、食事の改善がうまくできない時はちほ先生が代わりになるものを教えて下さったからだと思います。

 

食事だけではなく、精神面もたくさん助けていただきました。ちほ先生がスパルタだったら私は続かなかったと思います。


半年間頑張ったので、自分にもすごい自信がもてるようになりました。

 

これからも助けが必要な時はいつでもちほ先生がそばにいると思うとものすごい安心感です(^^)
 

お医者さんよりすごい味方です❗
 

 

 

このクライアントさんは

重度のアトピー&脱ステ

というケースでした。

 

中途半端では辛いだけで終わるので

かなりきっちりと取り組む必要があって

ご本人は本当に大変だったと思います。

 

しかも、ご本人によると

お料理嫌いで外食大好き

と、いうところからの

スタートだった。

 

本当に

よく頑張ったのですよ(涙)

 

 

しんどくて

外に出たくなくても

家事をしたくなくても

お子様や親御さんのお世話もあり

と、いう中でしたから。

 

 

image

 

 

不安がなかったはずはないんです。

 

アトピーが治る過程でも

湿疹は悪化して見える

そんな時期があります。

 

さらに、脱ステをすると

アトピーの湿疹以上に

薬の排毒が皮膚症状になるので

本当に辛い時期があります。

 

フードケアに限らず

体質改善前の方が

良かったのではないかと

思うようなレベルにもなり得ます。

 

彼女もそんな時期がありました。

 

 

だからこそ、

 

こまめにミーティングしながら

一つ一つ不安や疑問を解いていく

そんなことを繰り返すことが

体質改善期間はとても重要

と、いつも思います。

 

状況は変わらなくても

理解することで

不安を減らすことはできるから。

 

 

彼女は

いつも明るくて

案外あっけらかんと

その状況を受け止める部分もあって

それも追い風だった気がします。

 

だんだん赤みがとれ、

だんだん浮腫がとれ、

だんだん肥厚がとれ、

少しずつ少しずつ

下から綺麗なお肌が出てきて。

 

あと少しまだやることはあるけれど

ただそれはやりきるだけ^_^

 

そして、戻らないように

今しばらくは注意深く

食事や生活を重ねるだけ。

 

そんなところまで来ました♡

 

 

拍手♡

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら