フードケアセラピストの森千穂です。
家族みんなお通じがよくなりました♡
スタートから2週間たった
継続コンサル生さんからの
嬉しいお声が届きました♡
コンサルを受けてくださっているのは
長年の便秘に悩んでいた
ママさんなのですが、
ママさんだけではなくて
ご家族みんな仲良く
お通じが快適になったそう。
嬉しい~♪
ご家族全員がフードケアに
しっかり取り組もう
と、思っていたわけではなくても
一緒にお食事を食べているだけで
体調がよくなってきたというご家族は
実は少なくないんですよ♡
もちろん
家族全員似ているようでも
体質は違うわけなので
それだけですべてが解決する
と、いうことは少ないけど、
お食事の偏りでできていた
共通の不調に関しては
みんな仲良く変化しやすい。
そうやって
食べ物と身体のつながりを
体感していくうちに
だんだんご家族も興味を持ちだして
気づいたら無関心だったパパが
一番熱心になっていた
なんてことも時々起こります(笑)
そう思うと
「食べる」ってすごいですよね。
食への理解や意思に関係なく
食べただけで働きかけて
身体だけでなく心まで
動かしてしまうのだもの。
そして、
食事を担当する人が
家族の健康を左右するという
その重みを改めて感じます。
せっかく作るのなら
美味しくて健康になる
そんなお食事が作りたいですね♡
クライアントさんには
まずはしっかりご自分のために
そして、元気になったら
そのあとは大切な人のために
フードケアを活かしていただきたい。
だからこそ
継続コンサルでは実践しながら
基本スキルを身につけていただくの♡
■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ