今日のFacebookで
「今日のおやつはこれ」
と、いってこんな写真をアップしました。
コレ
はい、人参スティック~。
あ、毎日がこれじゃないし、
ヘルシーだからじゃないですよ(笑)
ただ、無性に食べたくなって
デスクワークしながらぼりぼりと。
ただなんとなく・・・
でも、
これをフードケア的視点で見ると
「身体が必要としていたから
無性に食べたくなった」
と、いう
身体の素晴らしい働きだったりします。
いま、身体に必要だから
「食べたい」と思うように
身体が自然に働いてくれた結果。
身体ってすごいですね~。
これは誰でも持ってる
身体の働き。
本能。
私は
「身体の声」と呼んでます。
ただ、
ちょっとやっかいなのは
この身体の声はコンディションで
聞こえたり、聞こえなかったりします。
身体は声を発してるのに
受けとることができないという意味。
さらに、さらに、
身体の声よりも、頭の声の方が
大きく聞こえがちだったりもして・・・
本来は
【身体の声=頭の声】
のはずなんですけれどね・・・
残念ながら現代人は
これが分離っしちゃってる状態。
そして、
身体の声がキャッチできないほど
本能が眠っちゃってる状態。
だから
何が食べたいのか
わからなくなっちゃったり、
ただただ嗜好品ばかりを
求め続けたり、
健康情報を集めて
片っ端から取り入れてみたりするわけです。
(どれも昔の私・・・)
本当は
猫が消化のために草を食べるように、
赤ちゃんが昨日まで好きだったものを
突然一口も食べなくなるように、
私たちはみんな
元気な身体作りに必要な食べものを
過不足なく選べるはずなの。
でも、
頭優先で選んでいる限り
間違えることだらけだし、
身体の声は聞こえてこない。
だからこそ、コンサルでは
私があなたの身体の声を聞いて
今必要な食べ物・食べ方を
お伝えしているというわけです。
でも本当は
ご自身で身体の声を
聞きとれるようになるのがベストです。
だから
継続コンサルの中では
それができるようになるというのも
一つ大事な目標にしています。
でもね、
時間はそれなりに必要ではある。
ところが
コンサルの経験の有無にかかわらず、
フードケアの知識や経験の有無も関係なく、
心と身体のファスティングセミナーでは
身体の声を聞くってことが
どんなことなのかをみんな体感できる。
聞こえる度合いというか感度は
身体の状態によるので差はあるけど
これまでは皆さん何かしら体感されてます。
そして、
その体験があるだけで
その後の食生活は大きく変わります。
セミナー中、
「頭ではAだと思ったけど
食べてみたらBだった」
と、いう体験をしたり、
「身体の声に従って選んだものを
口にした途端、身体が喜ぶ」
そんな体験をするんです。
その体験があるからこそ
日常でもその感覚が使えるようになる。
これは本当にラクで
間違えがない。
何十年お勉強して
お料理して来た人より、
知識も経験もなくても
1回のこのセミナーをした人の方が
この感覚、本能は優れてます。
ほら、
こんなふうに。
前半は私があなたの身体の声を聞いて
最適なものをお出しするけど、
後半はご自分で身体の声を聞いて
自然と選べるようになってる。
そのあたりの解説も毎回するので
より身につくし、確信、自信にもなる。
身体の声がきけたら
本当に楽だから
一度は体験してほしいなって
いつも思うんですよ。
(といいながらあと2回で終了ですが・・・)
今年の春は
最初で最後の特別プログラム。
いろんな体験をしながら
デトックスをぐんぐんすすめて、
元気な身体作りを応援します!
2019春ファスティングセミナー
https://www.mshonin.com/form/?id=551460215
4月22日締め切り
お席はあとひとつ
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい不調をお持ちの方へ
根本から元気をつくる最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
〜お湯が沸かせられればどうにかなる!〜
フードケア個別コンサルテーション
毛髪ミネラル検査(郵送検査)
体質改善を加速する最初で最後の企画! 追加募集1席のみ
心と身体のファスティングセミナー2019春(特別開催)
マンスリースケジュール
お問合せ