「断食、1週間も食べないんですか?」「倍の期間ということは倍きついってこと??」→違いますよ~ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

冬~春の神奈川・東京のお仕事が

全て終わりました。

 

ご縁をいただいた皆様

どうもありがとうございました。

 

今週末から3か月ぶりの四国

 

 

しかも、

 

4/28~5/5は

「心と身体のファスティングセミナー」

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12440825874.html

 

 

しかもしかも、

最初で最後のスペシャルバージョン!!

 

 

これまでは

3泊で開催していましたが、

今回は7泊です!!

 

 

実はファスティングセミナー

もともとは7日が理想

 

でも、

なかなかそんなに時間は

ふだん確保できないのも知っています。

 

 

受けるチャンスがないままよりは、

可能な形で少しでも多くみなさんに

参加していただくほうがいいと考えて

3日のスタイルにしていたんです。

 

もちろん、

日常とはまるで違う環境で

食べ物と身体と心に集中するので

充分すごい体験をされるからこそ、

リピーターさんで予約が埋まってしまうのだけど、

 

 

やっぱり7日できたら強いです!

 

人の身体は7の周期で変わるからね。

 

 

最初で最後の

正式な7日のファスティングです。

 

 

先日のランチ会も

ずっとファスティングセミナーの話で

皆様盛り上がっていました。

 

皆さん興味津々で

ランチ会に来ていた参加経験者に

いろいろお話しきかれてました。

 

 

 

image

 

 

 

「そんなに長いこと食べないなんて

耐えられる自信がない・・・」

 

「普段の倍大変ってことですよね!?」

 

 

と、おっしゃる方がいらして、

慌ててご説明したこともありました。

 

 

ご提供しているものは

ファスティングと言っても

絶食はしません。

 

あくまでも

デトックスしやすい状況を作るためと

元気な細胞を作るために

必要な物は食べながらの

いわゆる半断食のスタイルです。

 

そして、

食べる物や量も

おひとりおひとりにあわせます。

 

みんな体が違うからね。

 

 

そして期間が倍になったからと言って

つらさが倍になるわけではありませんよ~。

 

と、いうのも

たんたんと同じことを

セミナー期間中にするわけではないから。

 

前半と後半では目的も違うし、

身体の変化にもあわせます。

 

 

私もこれまで

7日と3日と両方を体験してるので

それぞれの良さを知っていますが、

やはり7日しっかりできた時に

得られたものは大きかったです。

 

だからこそ今

こうしてお仕事にしている。

 

 

7日のセミナーは今回限り。

 

 

キャンセルが出たため

あと1名様お席があります。

 

 

 

もうここで変わりたい!

 

大きな手ごたえ感じたい!

 

 

そんな方には絶対おすすめしちゃいます♡

 

ファスティングセミナーのご案内はこちら

 

 

4/22締切です!

 

 

こんな景色の中に1週間合宿したら

元気になりそうでしょう~~~♡

 

image

 

フードケアメルマガ

何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい不調をお持ちの方へ
 
根本から元気をつくる最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
〜お湯が沸かせられればどうにかなる!〜

 
今なら
「花粉症さんのための~やめるたべものリスト~」
をプレゼント中♪


メルマガ登録はこちら