手放したいつらい症状があるなら、使っている洗剤をチェックしてみてほしい | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

連休をいただいて母と

お花見をしてきたのですが、

 

すれ違う方たちの香料の強さ

愕然としてしまった

フードケアセラピストの千穂です(涙)

 

 

大丈夫だろうか・・・

 

 

そもそも合成洗濯洗剤、柔軟剤

知ってしまえば恐ろしい成分で

できているわけなのですが、

 

この数年はそこに

ナノ化カプセルなどの微小化と

香料のことが加わって…。

 

 

肌トラブルはますます増えるだろうし、

肌からとりこんだ化学物質が

体内でいろんな影響を及ぼして

ますます新しい症状も増えるのだろうな・・・

なんて思います。

 

 

実際、最近のコンサルでは

酒さ、酒さ様皮膚炎という

それまではあまりいらっしゃらなかった

肌トラブルの方が急増してますし。

 

 

やっかいなことに

香料は空気中を浮遊していますし、

洗剤成分は洗濯水の中に排出されて、

いたるところに拡散されます。

 

 

めぐりめぐり

また私たちのところへと

戻ってくるわけです。

 

 

あなたの健康のためにも

未来の子供たちのためにも

地球のためにも

安全んで安心なものを選びませんか?

 

 

image

 

 

 

気をつけなくちゃいけないのは

無添加や植物由来の表示です。

 

 

悪いものは何もないように見えて

成分表示を見たら

驚くものが入ってるなんてこと

けっこうよくあるから・・・。

 

 

トリックだらけの成分表示は

食品も洗剤も一緒。

 

 

「詐欺じゃん!」

と、私的には思えるもの

結構たくさんあります・・・。

 

 

 

継続コンサルのクライアントさんにも

洗剤の選び方をお伝えした方が

結構いらっしゃるんですけれど、

 

特に肌トラブル、婦人科系のトラブル

その他深刻な症状をお持ちの場合は

これは絶対譲れないところでもあります。

 

 

(本当は全員ですが)

 

 

ぜひ、

ご自宅の洗剤の成分表示

一度見てみてくださいね。

 

 

つらい症状をお持ちの方で

今年こそは卒業しようという方は

絶対見つめたほうがいいですよ~!

 

 

経皮吸収

経皮毒

という言葉があるんですが、

肌から吸収するって

ある意味食べるより怖いんです。

 

 

そんなお話もまた

メルマガや講座でしていきますが、

とにかくまずはチェックしてみて~。

 

 

もしよくわかなかったら

4/14.15のランチ会の時に

お使いの洗剤の成分表示を

写メにとってきていただけたら

解説させていただきますね。

 

 

「根本から元気になる!手作りランチを楽しむ会」 

https://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-12451389326.html

 

 

フードケアメルマガ

何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい不調をお持ちの方へ
 
根本から元気をつくる最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
〜お湯が沸かせられればどうにかなる!〜

 
今なら
「花粉症さんのための~やめるたべものリスト~」
をプレゼント中♪


メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

お受付中