食べあわせはとっても大切。その積み重ねで、健康作りにも、ダイエットにも影響があるよ~ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアで知ることができて
よかったなぁと思うことのひとつは
食べ合わせ!と、思っている
フードケアセラピストの千穂です。
 
 
つまり、
消化を助けるもの
 
 
魚ならコレ、
牛ならコレ、
パンならコレ、
と、いう風にね。
 
 
基礎コースの中でも
最初に活用してねって
お話していることのひとつ。
 
お金も手間も
特別かからないしね~。
 
覚えなくても
一覧表を冷蔵庫に
ぺたっとはればいい♪
 
それでもそのうち
自然に覚えちゃうけど。
 
 
 
 
 
 
 
昨日、我が家は
久々に揚げ物だったから、
たっぷりの大根おろしと
酸味を効かせたサラダをつけました。
 
 
冬は冷えるから
あまり生野菜は食べないけど、
 
畑で採れたての
赤ちゃんサイズの子たちがね~。
 
春菊、小松菜などの
ベビーリーフに
食べごろのラディッシュ。
 
さらにさらに
ザワークラウトを混ぜ込んで。
 
 
油ものには
大根おろしと酸味
 
まず覚えちゃいましょう♪
 

 

他の食べあわせも

基礎コースでしっかり学べます。

 

消化不良がぐっと減って

健康維持にも

ダイエットに役立つからね。

 

 

基礎コース(集中レッスン)
12月開講分、

まもなくメールニュースにて

先行予約開始します。

 

ご関心ある方はご登録しておいてね。


・無料メールニュースのご登録

 

 

image

 

 

新講座もモニター価格で募集中♪

 

新講座 その1

 

新講座 その2

 

 

フードケアセラピー