風邪、インフル、高熱、下痢・・・冬土用のありがたい身体のお掃除かも。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

「みんな正直!!」

 

と、思うくらいパタパタっと

不調の人が続出中。

 

 

何が正直かというと・・・

 

実は今という季節は

≪身体のお掃除期間≫

なのです。

 

 

image

 

 

 

【土用】

 

と、いう言葉をご存知ですか?

 

 

 

基礎コース受講生さんには

季節の食べ方と養生の授業で

お伝えしているのだけど、

 

春夏秋冬の4つの季節の

変わり目を土用といいます。

 

 

土用の丑の日が有名ですね。

 

 

 

4つある季節の変わり目である

土用の期間というのは

身体が次の季節の準備をするので

排泄症状が自然に起きます。

 

 

特に今の冬の土用は

それが顕著なのです。

 

 

 

だから、

風邪やインフルがわっと増えて、

高熱や下痢なんかもよくある。

 

溜め込んだもののお掃除で

身体が自分で起こしてる

素晴らしい排泄症状。

 

 

しかも満月が近いしね~。

 

(なぜかはここでは省略。

明日のメールニュースに

書いておきますね。)

 

 

image

 

 

 

基礎コースナチュルケアコース

来てくださってる生徒さんは

その仕組みがわかってるので、

この時期に症状がでると

「身体がお掃除してくれてる」

って嬉しそうにレポートが届きます(笑)

 

 

もちろん、

症状がないのは

溜め込んだものがないか

あっても微量で排泄が軽くて

気づかないかなので

ないほうがラクでいいけれど、

 

そんな人はわずかだから

季節に連動して

いらないものを自力で出せるって

素晴らしいこと。

 

 

 

昨日もお届け物があって

生徒さんのご自宅へ伺ったのですが

39度のお熱で寝ていたお子様に

 

「出せて偉いね。」

 

って伝えてきたの。

 

 

お母さんも身体のルールが

ちゃんとわかってるので

あたたかく見守っていられます。

 

 

食べ物と身体のルールがわかると

恐怖が減るからね。

 

 

そういう女性が増えることを願って

来月から基礎コース

ナチュラルケアコース開講します。

 

 

そうそう、

友人がまさに冬土用のお話を

書いてくれていたので

ぜひお読みになってみてね~。

 

彼女の雰囲気が私はとても好きなの。

 


 

 

この冬のあいだに彼女に

神奈川に来てもらって

米粉パンクラスしてもらいますね!

 

 

グルテンフリー&ベジでも

本当においしくてふわふわなの。

 

 

image

 

 

ご参加希望の方は

無料メールニュースに

ご登録しておいてくださいね。

 

無料メールニュースのご登録はこちら