先日、
久しぶりに身体の
メンテナンスをしてきました。
もともとアロマとリフレの
セラピストだったもので、
セラピスト選びは厳しい私。
セラピストさんはこの人!
と、決まってます。
(クライアントさんたちにも
よくご紹介している
あのゴットハンドの持ち主。)
百歩譲って、
セラピー中になんとなく
気持ちよくしてくれる方は
あちこちにいるけど、
治療レベルの施術を
してくださる方は
まず出会えません。
(日本全国には
いらっしゃると思うけど~)
「かたくなりやすい
(こりやすい)
体形なんですよね・・・」
と、言われつつも、
「昔は毎日ほんとうに辛かったなぁ。
プロ顔負けの肩こりで
いつも嘆かれてたなぁ・・・。」
なんて思ったりしてました。
今もこるけど、
昔とは比べ物にならないくらい!
というのもね、
その頃の私の肩こりの原因は
食べ物と腸の問題だったから。
そりゃ、
週に何回通ったって
治るわけないよね。
お食事ひどいままだもん。
だって、
お食事が原因なんて
誰も教えてくれなかったから・・・。
他の不調を治すために
はじめたフードケアで
肩こりが楽になるなんて
最初は驚いたくらい。
肩こりがつらい女性は
とっても多いですよね。
ぜひ、
フードケアしてみてください!
私みたいに生まれつき
体系的な要因がある人でも
食べ物や腸が原因の分だけでも
減らしてあげると
ずいぶん楽になるから~。
そして、
ならないように予防するのが
病気と一緒で一番大切ですが
すでにこった分はひとまず
メンテナンスしてあげてくださいね~。
先生をしていると
全て完璧でコリすらないと
思われがちですが、
私もこりますわ(笑)
寝不足しただけで、
運動不足なだけで、
緊張しただけで、
冷えただけでくるものね。
でも、
食事由来、
おなか由来のコリが
ないだけで本当にラク。
あなたのコリも
フードケアで激減するはず。
あなたのコリの原因と対策が
ずばり見えてきますよ。
フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと