阿蘇山噴火。火山灰は吸わない努力を。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

今日から年内最後の
おなかホリデーセミナー。


いつもより朝早く起き、
天気を確認しようとネットを開くと
阿蘇で噴火のニュースが。


九州にも生徒さんや友人がおりますが、
皆様大丈夫でしょうか。


どうか極力、
火山灰は吸い込まないように。

外出は可能な限り控え、
マスクつけてくださいね。

放射性物質同様、
なるべく室内に持ち込まないように。


今朝、関西、四国まで
すでに到達しているようです。




噴火としては
日本で一番心配な阿蘇。


本気で大噴火をしたら
富士山の比ではないことを
皆様ご存知かしら。

北海道まで火山灰が届き、
ライフラインは麻痺、
農作物は大打撃、
呼吸器系疾患のリスク。


そして、
川内、伊方、玄海の
3つの原発もアウト。

これが致命的。
火山や自然界のせいではなく、
私たち人間が自ら招く出来事。

最悪のシナリオにならないよう、
小さなガス抜きを繰り返してほしいと
自分勝手なお願いをしてしまいます。




昨日買い物に近くの町にでたときに

『核兵器は日本もどこの国も
どんどん持ったらいいんだ。』

と、盛り上がってる
おじさまたちの会話が耳に入り、
世の中まだそんなレベルかと
愕然としたばかりだったから、
なんだかいろいろ考えてしまった朝。


まずはできることから。


おなかホリデーにご参加の皆様を
お迎えしたいと思います。