私のクラスはちょっと変わってます。
単にレシピをお伝えする
と、いうことよりも
体感することを大切にしています。
体感
つまり、経験値を積むということ。
レシピはもちろんお伝えするから
それをみればご自宅で再現できます。
でも
「レシピ通りにやったのに
なんか仕上がりが違うなー」
とか
「前回はうまくできたのに
なんで今回失敗したんだろう?」
そんな経験ありませんか?
その差はレシピでは伝えきれないような、
ある工程のちっちゃな差でできてしまう
意外とおっきな出来上がりの差だったりする。
だから、その差がつく様子を
先にクラスで体感していただくの。
こんなふうにね。
作品をみんなで持ち寄ると
それぞれ個性があるのに気づきます。
同じレシピ
同じ材料
同じタイミング
それなのに
それぞれちょっとずつ
意識、無意識の差があるのが料理。
見比べ、食べ比べ、
「あそこの差がこれ!?」と、経験値を積み重ねていきます。
味比べをたくさん
ちょっと変わってるけど
楽しくて役立つクラスを
パワーアップして参りますね。
米粉のふわふわお菓子第2弾
まもなく満席です
マンスリースケジュールはこちら