「やってみたい!」と思っていただく為の入門講座 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方


来週は横浜市の区役所の入門講座
年内最終日となります。

託児付きということもあって
募集開始からすぐにいっぱいになったそうですが
託児なしでしたら数名まだ入れるそうです。

美味しい玄米の試食もありますし、
入門講座なので初めての方にもオススメです。

どなたさまでもご参加いただけます。


{66CC0F17-86E5-44BC-888B-56C517173328:01}



   黄色い花前回のクラスのご感想黄色い花

・身近なものですぐに出来る事はしようと思った。とても勉強になった。

・日頃の食生活を考え直す良い機会になりました。早速出来る事から始めたいと思います。

・前から興味があったことなのでお話を聞けてとても良かったです。またこのような機会をぜひ作ってほしいです。

・とても勉強になる内容でもっと話が聞きたかったです。

・とてもためになりました。早速今日から試してみたいと思います。目からうろこでした。

・マクロビに興味を持ちました。少しずつ生活にとり入れていきたいと思います。

・まず水と調味料を変えるだけで、食が大きく変わると思うと実践してみようと思います。


・いろいろ変えるのは難しいし、知識がいるけれども、ちょっとしたことから変えていけたらいいなと思いました。


・子育てを機に食に興味をもって教室に参加しました。もっと回数を増やしてほしい。





気になりつつも敷居が高そうと

見送っていた方も多くて


誤解をといたら


「やってみたい」

「できそう」


と、皆様思ってくださってよかった。




{DFB20BB6-A8D4-40FD-BE51-03133426988F:01}



育児サークルの講座

自然育児系イベントでの講座

クオカ(製菓材料店)のお菓子教室

横浜の行政主催の講座


など、出張講座のご依頼が増えてきました。
主催してくださる皆さま、感謝しています。
本当にありがとうございます。


講師としてお招きいただく講座では
その会ごとの雰囲気があり、
いろいろな方にお会いすることができて
わたしもうれしい時間です。




出張講座は一回完結の入門講座のご依頼が多く、
マクロビの細かな話というよりも
食べものといのちのつながりを知るきっかけに
そんな気持ちでお話をさせていただきます。



何しろ誤解が多いマクロビオティックですからしょぼん
まずは誤解を解くところから。



マクロビは厳格な玄米菜食という誤解
(それが絶対ではないのです)

そして、難しい、美味しくないという誤解



確かにそのイメージでは
始めてみようとは思えないですねあせる


だから誤解をといて
マクロビオティックが何かをお伝えすると、
先ほどのようなご感想をたくさんいただきます。


まずは、日々何気なく食べてるけど
食べたものはこんな部分まで影響してるんです、と、身近なところで感じていただいて

そして、今日からできることや
意識したらおもしろいことをご提案する。


そんな入門講座です。