先日ご案内させていただきました
大晦日のおせちレッスン。
募集後ご質問もいただいてますので
お声を皆さまにシェアさせていただきますね。
きっと同じご質問をお持ちの方も
いらっしゃるような気がしましたので。
ただでさえ忙しい日に外出することになり、
通常レッスンとは異なる金額ですし、
内容はどんな感じだろうと思いますよね。
気になるけれどどうしようかなという方も
多いのかなと思います。
少しでもご不安やお悩みが解決して
気持ちよくご参加いただければと思います。
またなんでも連絡してくださいね。

→申し訳ありません、この日は大人のみとさせていただきます。以前別の会場のときはご一緒したこともありますが、現在のサロンで限られた時間に20品以上になるとなかなか難しい状況です。通常クラスはお子様歓迎ですのでぜひまた別の機会にいらしてくださいね。

→もちろんです!初めての方もあんしんしていらしてください。マクロビオティックの知識や経験も特に必要ありません。手作りのお節で新年を迎えたい方はどなたでも。もちろんお料理は得意ではないという方も安心していらしてください。

お節2段、約3名さまでお召し上がりいただける量かと思います。ご家族が多い方は事前にご相談ください、調整いたします。

→お持ち帰りを一名さま分としてお値段割引させていただきます。お申し込みの際にお知らせください。

→松花堂でよろしければお貸しできるものがサロンにございます。事前にお知らせください。お節のお重でなくても、お気に入りのお弁当箱にかわいらしく詰める方、焼き物の素敵な器に詰める方、タッパーに詰めて持ち帰り元旦にプレートに美しく飾る方いろいろです。楽しまれてください。

→ある程度下準備をさせていただいたものを、皆さんで確認をしながら順番にしあげていきます。忙しくはなりますが、全メニュー触れていただくことができるように、メニュー毎の班分けなどはしません。ただし、前日から漬け込む必要があるものなどは説明メインになります。詰め込み方を説明した後、各自お重に盛り付けしまして、解散します。
お値段がアップしたように見えて、
お年玉として無料レッスンチケットが
6000円分つくので昨年よりお得になってます

締切日が通常より早いので
お申し込み忘れありませんように。
ご案内にありますように
受け取り型でのお申し込みもお受付中です。