パンが焼きたいというよりも、、、 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

2/4新年の記念に仕込んだ酵母ちゃんたち。

右はお馴染み太陽食品さんの幻の無農薬紅玉りんご。

左は地元の柚子。
絞り終わったのやら、すかすかなりはじめたのやらいろいろ。
photo:01



大抵数日でぷくぷくしてくると言われているのだけど変化なし。
さすがに山の二月は寒いらしく、、、

それでも腐敗しているわけではないからしばし観察。

一週間すぎようやくなんとなくぷくぷく、、、

そして、、、

ある日をさかいに一気にぷくぷく!

りんごからシュワシュワ。
シードルの香り。
photo:02



柚子はものすごい力です。
photo:03



パンを作りたいというよりも、
このぷくぷくがうれしくて仕方ないだけになりつつある酵母生活。
この中に小さないのちがいっぱいなんておもうとたまらない。

ぷくぷくのその後はただ漉して保存。
今も元気に生きています。

わたしはストレート法といって酵母液でこねちゃう簡単な作り方。
(香りよい贅沢な作り方。)

ただ、、、
結局パンを作り続けてしまうのが酵母生活唯一の落とし穴あせる
混ぜて、いいかなと感じたら焼くだけだからつい。
酵母もすてられないし、、、
あるぶん焼いてしまう。

あぁ、また今日も焼いてしまいました。
photo:04



焼いたものはおいしくいただいちゃうわけですが(笑)
なにごともほどほどに、、、はい。