繋がっていくのが楽しいのかな | クタクタのブログ

クタクタのブログ

ブログの説明を入力します。

ブログを読むのとエッセイを読むのは変わらないんじゃないか、と思う。


色んな人のブログを読むようになったのは自分も投稿するようになってからだ。


小説やエッセイはトイレでしか読まないので、寝転んでバイクや釣りブログを読んでる時間の方が多い。

最近それにエガチャンネルが加わった。


夏のエガフェス行きたいもんな。

あたおかになりました。(笑)


私はまるで工夫しない文章だが、他の人を見るに文字を大きくしたり、色を変えたりしてる。


なにより空白も考えられてて、読みやすい。


空白は書の世界だとバランスが際立ち、黒と白の表現の極致だ、、、、と思う、分からないけど


ある人のブログを読みツボにハマると最初の投稿から読み始めるから、エッセイの写真入りでリアルだ。


午後から読み始めたブログに夢中になり、気がつくと5時の天気予報の時間で、中止の判断をして各所に連絡した。ほう、れん、そう、は基本、今更だけど。


何人かのブロガーさんの記事を最初から読んでいると、トップブロガーと呼ばれてる人や、女性ライダーにはおじさんが群がってるのを確認。(笑)


そりゃそうだよな。グラサン


ミヤチャンネルを作ればいいんじゃない、と思ったブログ。


多分、ピン⁉️とくる人は多数だろうが、残念ながら私のブログからは伝わるまい。


この人の下ネタが面白いんだよな。


いや、それ以外もです。(笑)


南紀に走りに来ない?ライダーハウスじゃないけど泊まれますよ。グラサン


家には鬼がいるそうで、まだ早い⁉️と泊まりツーリングは禁止されてるのは知っているけどね。(笑)


まあ、緩く頭の隅にでも置いて下さい。


ハイボールで一杯やりましょう。


と、書いたけど面食らうだけやろな。びっくり


ジジイの誘いだからなあ(笑)


夜勤を延期にして、すでにハイボール三杯目いってます。てへぺろ


往復8時間かけて蕎麦ツーリングに行きたかったが、来月に持ち越しだな。