ゲームの世界に没頭しているお子さんの子育てに悩むママへ | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です


今日のブログは
勇気づけ仲間の記事の紹介です


その方はhappyharu1065さん。

  
(ブログのプロフィール画像をお借りしました)


不登校の息子さんを抱えるママから

「見守る子育てとは
一歩間違えば育児放棄になるのでは?」



という質問をもらったHARUさん。


勇気づけの子育てでは
どのように対応していくのか


一方的な押し付けでなく
語りかけるように
質問者に寄り添い
問題解決を見守っています。


質問の一部をご紹介します


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


次男が不登校。つっかえてばかりです。
今は通えてますが…

それで登校しないのを認めたままの
状態でいいのかどうか、
子供の状態を見極めるのに
大変悩みました。

中三なのに勉強しません。
子供の課題とはいえ
保護者としてこのままで
いいのか複雑です。


見守るというのは
一歩間違えば育児放棄になるのでは?
とも思えます。


今、次男はゲームの世界に
身を置いてます。

本人も諦めたと言って勉強しません。

愛してるから、口出ししたくなる
のは親の性ではないのでしょうか。

黙って、見守るのが信頼する事?
それではダメだと叱咤激励するのも
愛では?

非行やゲームの世界に身を置いてる
子供に、どうやって愛を伝えれば
いいのでしょう?

どうしたいかは、
本人が決める事とはいえ、
ほっては置けない気がします。


・・・・



HARUさんは
3人のお子さんを子育て中のママです


その経験も活かして
相談に答えておりますが


何より


彼女自身のこれまでの人生を
受け入れる覚悟を持った人だからこそ


言葉に重みがあります。


対話形式で書かれたこのブログは
長文ですが大変分かりやすく


勇気づけの子育てをしようと思っても
なかなか拭えない不安に
真っ直ぐ答えてくれていると思います


ぜひ読んでみてくださいね!


Happyharu1065さんのブログ
「見守るのは育児放棄なのでは?というご質問をいただきました。」

リンクはこちら
http://ameblo.jp/happyharu1065/entry-12046577931.html


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 



 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ


30分で学べる勇気づけ~
 ELM勇気づけ講座7月
申込終了しました
7月4・11・18(土)3日間コース
13:00~16:00
  (時間が確定しました!
横浜駅周辺施設にて
  (詳細は申込み者にお知らせしています)
募集記事はコチラから
講座内容はコチラから


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

お休み中も応援ありがとうございました!
これからもポチッとお願いします!


人気ブログランキングへ

ブログパーツ