ELM勇気づけ講座詳細 | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう



ELM勇気づけ講座

 「自分が好きになれない」
 「人と話すのが苦手・・・」
 「家族や職場の上司など人間関係に悩みがある」


そんなことはありませんか?

価値観も多様化し社会的なルールが見えにくい今
コミュニケーションに不安を抱える人が増えてきているようです。

「ELM勇気づけ講座」は
アドラー心理学の「勇気づけ」を取り入れた
新しいコミュニケーション法。
1章30分で学べる全12章の体験型講座です。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ELM勇気づけ講座では

 自分自身をより深く知ることが出来るようになります
 子どもとのコミュニケーションがスムーズになります
 会話が弾みやすくなります
 勇気づけを学べます
 子育てだけでなくあらゆるコミュニケーションに効果的

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ELM勇気づけ講座の流れ

ELM(エルム)勇気づけ講座は

 30分をユニット(1章)とする
     12章から構成されています

 「体験学習」が最大の特徴
  予め用意されたワークをもとに
     参加者が体験的に学ぶ事で
  講座のように耳で聴くことよりも
    深く理解することが出来ます

 グループで学ぶメリットがある
  ELMは体験型の講座ですので
  気付いた事、感じたこと、考えた事を
    参加者同士で話し合います
  (=シェアリング)
  他の方の感想、意見、気付きを聴く事は
  ・自分では考えなかった発見がある
  ・うまく言葉に出来なかった想いを
  他の方の言葉で明確にすることが出来る
  ・一緒に考える事で自分の考えを
     客観的に知ることが出来る
  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

各章のタイトル
  

 第1章 さまざまな見方・考え方の存在を意識する
 第2章 聴き上手になる
 第3章 言い方を工夫しよう
 第4章 感情と上手につきあう
 第5章 自分のスタイルを明確にする
 第6章 セルフ・トークを意識する
 第7章 目的を意識する
 第8章 自分の人生を引き受ける
 第9章 自分のよさを再発見する
 第10章 あたりまえの価値を再確認する
 第11章 物事を前向きに考える
 第12章 勇気づけをする

(講座では全12章を
 通常ですと4回に分けて
 1日3章ずつ学んでいきます)
※お客様のご希望により他の日程開催も
承っております

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Q&A

Q:1章から順番に学ばないとダメですか?

A:そんなことはありません。
 ELMは1章完結型で各章ごとに学ぶ内容が変わります。
 ですので途中が抜けても大丈夫です
 ワークは最初の方がやや進めやすい内容ですので
 1章から順に学ばれるのがオススメです


Q:1日目だけ受けてから全部受けるか決められますか?

A:講座の内容上、体験講座開催が難しいため
  私のELM講座は全12章まとめてのお申込を
  承っております。


Q:自宅、もしくは自宅の近くで開催できますか?

A:出張開催を承っております。
 スケジュールの調整をしますので
 メールにてお問い合わせください。
 会場費や交通費については参加人数によって
 ご負担をお願いする場合がございます(要相談)
 講座の特徴を活かすため4人以上でのグループでの
 お申込みでお願いしています。


Q:平日の昼間では参加できないんだけど・・

A:ご希望があれば土日、
    もしくは2日間集中開催も可能です
  リクエスト人数把握のため
    メールにてお問い合わせ下さい


Q:子どもを連れていってもいいですか?

A:申し訳ございません。託児の準備がございませんので
 お子さんのお預け先のご準備をお願いします
 (乳児は参加OKです)


Q:キャンセル料はかかりますか?

A:申込後のキャンセルの場合
  お支払いが済んでいない場合でも
  講座開始10日前から2日前のキャンセルは
  受講料の半額、前日からは全額のキャンセル料を
  申し受けますので予めご了承下さい。

  不参加が分かり次第、早めの連絡をお願いします
 (お休みされる際は必ずご連絡願います)
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆


 まってまーす!


 

【申込み】 
下の
「お問い合わせ」アイコンをクリックすると
申込みフォームへジャンプします
 

       


【お願い】

 

  チェック【重要】お申込み後の連絡方法について

  をご一読頂きますようお願い致します