こんな風に「勇気くじき」しないようにしています | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です



今日は寒かったですね~!!!

       


ちょっと!



寒の戻りにしても戻りすぎじゃないの!!



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




昨日は次男に3つのお願いをしました




3つのうち2つ忘れていましたが


今まで出来なかったお願いが
新たに出来ていたので



そちらに注目した声掛けをした、
というエピソードでしたが





今日も私は仕事、
長男は学校で



次男が最後に家を出る状況になりました



今日は私の体調が悪いのもあって
出発前に次男と細かな確認することもなく
家を離れることに。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



夕方、家に戻ると



「玄関の鍵が開いている!」



家に入ると
リビングの方から声がするので



「今日は出かけなかったのかな?」
と思いながら部屋に入ると



「コタツのスイッチは入っている」




しかも今日は



「テレビもつきっ放し!!」






さっき聞こえたのは
テレビの音だったのか~






・・・・・・( ̄Д ̄;;






おいおい。





さすがに今日は
ちょっと伝えた方がいいよね~

       




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆





門限になって
帰宅した次男に話そうと



帰って来てすぐ、ではなく



おやつを食べたり
遊んできた様子を楽しくしゃべってから



頃合いを見て切り出しました。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



私 「ちょっと聞きたいことがあるんだけど、
   いいかな?」



次男「うん、いいよ。なあに?」



私 「今日も友達と遊べたんだね。
   何時ごろ家を出たのかな?」




次男「今日はね、誰も遊べないと思ったから
    マンガ読んでたら、寝ちゃって。

    目が覚めたら友達から電話があって
    急に遊べることになったから
    出かけたんた~」


       



(話、逸れてますね(笑))




私 「そうなんだね。だから慌てて家を出たのかな?」




次男「そうなの!寝てたから準備してなくてさ、
    急いで出たら間に合ったんだ~」




私 「間に合って良かったね~。
   確かにうちの中の様子から慌てていたのが
   何となく伝わったよ。


   それで、友達とは何時ごろから
   遊んだの?」





次男「今日は10時からだよ!」





私 「10時?!(思わず驚いてしまった)
   そっか~午前中からとは思ってなかった(笑)」


       




次男「??」
   (なぜ私が笑っているか分からない様子)





私 「(笑)・・・いや、ね。
   今日私が帰ってきたら玄関が開いていて、

   リビングではテレビがついていて
   コタツがついていたからさ。

   まるで、さっきまで人がいたかのようだったから
   午前中とは思ってなかったな~(笑)」





次男(ハッとした表情でこっちを見ている)





私 「いつもは出来ているのに
   こんなになっているのは珍しいから
   何か理由があったんじゃないかと
   思ったんだけど?」





次男「うん。今日は遊べないと思ったのに
    急に遊べるようになったから嬉しかったのと
    寝てたから慌てて準備したから
    忘れちゃったんだ」




私 「そうだったんだね。
   確かに慌ててた感じは伝わったよ(笑)

   春休みだと
   いつもと違って

   次男くんが最後に家を出る機会が
   増えるかもしれないね。」





次男「あ、そうだね。
    じゃあ今度から出かける時は
    鍵をかけるの気を付けるね






(他にも気をつけてもらいたいところは
沢山あるけど、
鍵の大切さが分かってるなら
まずはそこからでいっか!)





私 「そうね!鍵は気をつけてくれると
   助かるな~




次男(満面の笑顔で今日の遊びについて
    話を再開しました)




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


アドラー心理学の技法のひとつ
「勇気づけ」



相手の行動や過程に沿っていく
言葉かけや共感する態度ですが



この「勇気づけ」の特徴のひとつに



相手が
「成功・ポジティブな感情を味わっている」
状況に発動できるだけでなく

    


「失敗・ネガティブな感情を味わっている」
状況にも伝える事ができるということ。

       



今回の次男のケースのように



本人は「失敗した」とは思っていないのですが




どうしても注意など
伝える必要がある時には



「勇気づけ」というよりは



「勇気くじき」をしない
というニュアンスが強くなってきます。




ストレートに
「出来ていなかった事」
を伝えるのではなく




相手の立場や状況を尊重しながら



こちらの想いを伝えるために
注意を払っていきます




この方法については


「ELM勇気づけ講座」

image


「SMILE講座」の中で
詳しく学んでいくことができます。

image



親子の関係や職場などでは



どうしても



こちらの考えを伝えたり
注意をしなければいけない状況が
発生しやすいですよね。




自分自身も感情的にならずに
伝える技術は必要かと思いますが




相手の「勇気くじき」を
しないところまで学べる
機会ってなかなかないんじゃないかと
思います。




お子さんの年齢が小さいなら


今すぐ学ぶ必要性は感じにくいかと
思いますが



自分の身体の一部のように
「勇気づけ」を身につけるには

時間もかかります。






子育て中のママには
自分の時間を確保するって


なかなか簡単なことではありません。



ですが



お子さんと一番一緒にいる時間が長い
ママが


「勇気づけ」を学ぶと



お子さんが
「勇気づけ」に触れた生活を送ることが
できます。


そして、お子さんが
「勇気づけ」を浴び続け


「勇気」が満たされると



お子さん自身が
「勇気づけ」を周りに発するように
変化していくのです。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



お子さんが将来
お父さんやお母さんになった時


最初から
「勇気づけの子育て」
が出来るなんて・・・



考えただけでもワクワクしませんか?




そんな、
ずーっと先にまで続いている


「勇気づけライフ」



最初の一歩を踏み出してみませんか?



講座のお申込みを
お待ちしてます!



・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ

~愛と勇気づけの親子関係セミナー~
★SMILE講座★
 只今お申込み1名

4月21・28日
  5月12・19・26日
  6月2・9・16日(すべて火曜)
センター北(横浜市都筑区)
10:15~12:00
講座詳細はコチラ
募集記事・申込はコチラ

~30分で学べる勇気づけ~
★ELM講座★
只今お申込1名
4月10日・5月1日(金)※変更しました!
センター北(横浜市都筑区)
10:15~14:30※変更しました!
講座詳細はコチラ
募集記事・申込はコチラ



・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

ブログランキングに参加してます!
今日もポチッとお願いします!


人気ブログランキングへ

ブログパーツ