2014年1月の月間アクセスNo1の記事はこれでした! | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です

今日は節分ですね

実は冬至に続いて
節分も危うくフライングするところでした
(冬至の時のブログは★こちら★

前回の反省を活かし(?)
ちゃんとスーパーの売り場で気付きましたよ(笑)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


今日は先月の
月間アクセスランキングを
お届けします!

一番多かったのは
「起業塾2期生を紹介します!」
(1月5日の記事)

この記事には
共に切磋琢磨した仲間の
素敵なブログのリンクが貼ってあります

最近ブログをリニューアルした
仲間もいるんですが
どの方なのかはナイショ

全部のリンクをクリックして
探してみて下さいね!
 


2番目に多かったのが
「特別な支援」は特別じゃない人のために
(1月20日の記事)

私は勇気づけ講座
ELMのリーダーですが

私のなかで
特に勇気づけたい人たちがいます

それは
「中学受験生の親子」
「自閉症スペクトラム(発達障がい)や
グレーゾーンの子ども、そして全ての
生きづらさを抱えている子どもとママ」

1月20日の週は
支援や支援の未来などを
集中してお届けしました

沢山の方に
お届け出来た事

大変嬉しいです!
 


そしてアクセスが
3番目に多かったのが
お子さんに効果的な声掛けとは-質問の使い分け-
(1月16日の記事)

この週は
「子どもが何も話してくれない場合はどうしますか?」
をテーマにお届けしたのですが

オープンクエスチョンと
クローズドクエスチョン

コミュニケーションを深めるには
オープンクエスチョンが効果的という
セオリーを
くすっと流の解釈で
小さいお子さんや
発達がゆっくりのお子さんに合わせて
うまく使い分ける事を
提案させていただきました


初めて聞いた方
もう一回おさらいしたい方は
リンクをブログタイトルで貼ったので
ぜひどうぞ!
 


そして4番目に
アクセス数が多かったのが
その「芽」は大木になるかもしれません
(1月24日の記事)

2位と同じ
支援をテーマにお届けした記事の
最終回でした

子育てがつらい時もある
子どもに優しく出来ない時もある

特に出口の見えない
暗いトンネルにいるような時

ほんの少しでも
明るい未来を照らす
一筋の光になれば・・・

そんな気持ちで書きました

全国の大木ママに捧げます
 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

2月は
暦の上では春ですし

読んであなたの子育てが
ますます「くすっと」なるように
沢山お届けしますね~!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
いつもありがとうございます!
今日もポチっとお願いします!


子育て支援 ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆
【お知らせ】
ELM勇気づけ講座
次回の募集をお待ち下さい
(詳細はこちらをご覧ください)


中学受験基礎のキソ講座 
3月4日(火)10:15~
横浜市都筑区センター北
詳細は(★こちらをチェック★)


ペタしてね