「ガマン星人」をやめる | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

◆ かとちゃん公式メルマガ ◆
現在までに2300名の方にご登録いただいてます!!
『自分自身と仲直りして優雅に生きる』 ご登録は⇒コチラ


あなたのココロの
パーソナルトレーナー。

 

真理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

ごめんさい、今日ちょっと長いです。

(いつもか)

たぶんボクの読者さんの人は、

けっこう「ガマン」して

生きてきた子たちです(笑)


だから

「ガマンするのが当たり前」

だと思ってる。無意識にも。


むしろ

「ガマンすべき」で

「ガマンできない自分はダメだ」

くらいに思ってて、

さらに言うと、ひるがえって

「ガマンできないアイツはダメだ」

とも思っている。


でもですね、

そうやってガマンしてるからこそ、

「わかってほしい」って気持ちが

強くなるんです。


だけどさ、

人は言わなきゃ伝わらない。

「わかってほしい」と祈っても、

「わかれよ!」と

どす黒いオーラを出しても、

誰も察してくれないから

むくれる。拗ねる。怒る。凹む。


そして自分は

「かわいそうな被害者」

ポジションに入って、

ついには相手をワルモノにして

怒りで訴えだす。


はい、これでギクシャク決定。


これが人間関係の

トラブルのほとんどです。

とくにパートナーとの関係は。


人間関係って難しいって

思ってる人多いと思うけど

こんなふうに

仕組みは超シンプル。



でもそう言うと

「言ったってわかんないよ!」

って言う人ばかりなのだけど、

そう言う人こそ、

実は冷静に伝えてない。


それって

伝えてるんじゃなくて、

「怒ってる」だけなんです。


相手からしたら

「理不尽にキレられてる」状態。

そりゃ反発されるのも

当たりまえ。


しかも

「ガマンしなきゃ」って

思い込んでるから、

言うのも遅いんよね…。


ガマンして

ためてためてためて……

ドカーン!💥


あるいは、静かに

打ちひしがれて

黙って去っていく。



そんなふうに

ここまでだいぶ

こじらせてきましたよね。


でも最初の問題は何だったか

覚えてますか?


──そう、

「ガマンしなきゃ」

というカンチガイ。


だれもガマンしろ、

なんて言ってないんですよ。


思ったこと、

そこで伝えていいんです。

それが自立した大人ってこと。


いつでも「言ってもいい」んです。

でも、「ホンネ」をね。



じゃあ

「私の怒り」を言っても

いいんですよね?

って言う人がいるけど、

怒りってホンネじゃないんです。


あなたがいま人にぶつけている怒りは、

すでに、

これまでの人生でガマンしすぎて

「わかってもらえなくて」

溜めまくってきたものを、

「わかれよ!」って目の前の人に

ぶつけてるだけ。


ぶつけられる人にとっては

理不尽すぎる(笑)。


本音ってのは

もっと柔らかいもの。

「怖かった」とか

「悲しかった」とか

「イヤだった」とか。

壊れてしまいそうなもの。


ガマンしたのは

このホンネたち。


だから大切なのは、

怒りをぶつけるんじゃなくて、

その下にある「ほんとの声」を

少しずつ出していくこと。


小さい頃にカンチガイした

「ガマンしなきゃ」という

思い込みをほどいてみる。


「ガマンしなくていい」

「ホンネを言ってもいい」

「私、怖かったんだ」

「悲しかったんだ」

「イヤだったんだ」


それができるようになると、

人間関係は驚くほど

あったかくなりますよ。


人間関係がトラブってる人は、

相手を怒りで責めるのをやめて

自分のホンネを伝えてみてね。


こじらせまくって

どうしようもない関係も、

意外とこれで簡単に

ほぐれたりします。


「ガマン星人」を卒業できれば、

人にも地球にも優しい

宇宙人になれますよ(^ω^)
 

★必要な人に届くよう応援シェアを☺️
 

■自己肯定感がぐんぐん育つメルマガ

『ココロと友達』

https://www.reservestock.jp/subscribe/62235

読むだけで人生が変わったと評判です。いつでも解除できます。無料カウンセリングやセミナーのご案内もコチラ

 


<無料メール講座>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!カウンセリングやセミナー募集などもコチラからです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」