「これが好き」を表明しておく(ふたたび) | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

◆ かとちゃん公式メルマガ ◆
現在までに2300名の方にご登録いただいてます!!
『自分自身と仲直りして優雅に生きる』 ご登録は⇒コチラ


あなたのココロの
パーソナルトレーナー。

 

真理カウンセラーの
かとちゃんです。


 

今日は1年前に
(自分に)大好評だった
メルマガを再送しますね。

 


◇━━━━━━━━━━━━━━━━
 ちゃんと「これが好き」って言ってる?
◇━━━━━━━━━━━━━━━━

 


先日、
名古屋方面からお越しいただいた
クライアントさんから

 

「赤福」

 

をお土産にいただきました。

 


これで何度目だろう。

 

ボク、「赤福」をもらうこと
人生の中でめちゃたくさんあるんです。

 

昔、SNSやリアルセミナーでもよく
「赤福好き」「あんこ好き」
を公言していました。

 

だから
ボクの周りの人たちは
それを知ってくれています。

 

毎年律儀に
あんこ詰め合わせを贈ってくださる
古くからのクライアントさんも
いらっしゃいます。

 

ありがたし。

 

 

 


はたまた
ボクが、スキルや人脈も1mmもない中で
カウンセラーとしてやって来られたのは

 

これも、周りの人が
ボクにチャンスをくださるからです。

 

「自己肯定感を知ってもらいたい」
「ココロがラクになる方法が
 あるよと伝えたい」

 

と言っていたら
声をかけてもらえるようになったのです。

 

「かとさん、本出してみませんか?」
とご縁の中で
編集さんが連絡してくださり
出版ができました。

 

「うちでお話してもらえませんか」
と、あちこちで
公演させてもらったてます。

 

「あの人に紹介したい」
と勝手にご縁を持ってきてくださる人もいて、
知らぬ間に仕事や交流へとつながっていきます。

 


今、ほんと不思議だな、
と思って生きてます。

 

学生の時も
会社員の時も

 

いつも
「あれもない」「これもない」
と思って生きていたのに

 

今はみなさんが
自ら赤福もチャンスも持ってきて
くださる。

 

でも、その仕組みが
わかりました。

 


ボクは
「好き」とか「やりたい」とか
まったく周りに
表明してなかったんです。

 


 


人って、
「喜んでもらいたい生き物」なのです。
「与えたい生き物」なんです。

 


だから

 

楽しそうに、「これが好き」
本心から「これしたい」
と言ってる人がいたら、

 

タイミングがあれば
「あげたい」
「応援したい」と思う。

 

 

 

人は、
自分が欲しいものを
手に入れることも嬉しいけど

 

他人が欲しいものを与えて
喜んでもらえるのも

 

同じぐらい嬉しいものなのです。

 


だから、
「与えさせてあげる場」
「役に立たせてあげる機会」
を作ってあげるという考え方も
実は相手のためになるんです。

 

クラファンとか
NPOへの寄付とかもそうでしょ。

 

 

 

昔の
「ないない」ばかり思っていた
ボクみたいに

 

歯を食いしばって
辛く難しい顔をして
自分だけで「手に入れねば」
と頑張ってる人には

 

誰も与えてはくれないのです。

 


がんばってるんだけどね(涙

 


あなたが今「ない」と思っているのは
ちゃんと「好き」「やりたい」が
伝わっていないからかも
しれません。

 


だから
「これが好き」とか
「これがしたい」とか
普段から公言しとくといいですよ。

 

エネルギーの循環が起こって
不思議な流れがやってくるかもしれません。

 

そのためにも
「自分は本当はどうしたいのか」
知っとく必要がありますけどね。

 


さて、
本日は私かとちゃんの
記念すべきバースデーです。

 

年齢を指折り数えたら
もう指折り過ぎて
タイヘンなのでやめました。
人生も思えば遠くへ来たもんだ。

 


ということで、
好きなものを
表明しておきます。

 

オジサン喜ぶと思います(^ω^)
▼▼▼

 

◯かとちゃんのAmazon好きなものリスト

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3IOS8ZFV4GUH3?ref_=wl_share


このリストから購入すると
お互いに住所を知らせないで送れます。

 

 



<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 

 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓

終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。

 

 

【心理カウンセリング受付中】

かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。

 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
   お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」