こんにちは。
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
真理カウンセラーの
かとちゃんです。
昨年、雲黒斎さんと
コラボセミナーをさせていただいてから
これまで
スピリチュアル系のことを
学んできた、という方が
たくさん訪れて
くださるようになりました。
よくスピリチュアルでも
仏教でも
「今ここ」
という言葉が使われます。
で、「今ここ」ってのが
結局よくわからない、
という方がいっぱいいます。
わからない、というか
「今ここ」を、
なんだか神聖なものと思ってしまい、
覚醒体験した人だけがわかる
崇高な境地だと考えてたりします。
でも、
んなことは全然なくて
「今ここ」とは
「今ここ」そのままのことです。
多くの人が何千年も
「今ここ」と言い続けて
くださっているのは
みんながみんな、
人類みな
「今ここ」にいないから。
「今ここ」にいないのなら
どこにいるのかというと
「過去か未来のどこか」
にいる、のですよね。
過去か未来って
どこかと言うと、
「思考の中」
(「妄想の中」)
ってことです。
本当は、
今ここ、この瞬間に
生きているのに
過去への後悔
将来への不安
ここに意識が飛んじゃっていて
足元がおろそかになっている。
だから
「今ここ」に戻ってこいや!
(高田延彦風に)
と言っているだけなのです。
例えば
なんか不安になるようなことがあって
オロオロしている人がいる。
そしたら
横に関西のおばちゃんがやってきて
「アンタ、ちょっとしっかりしいや!」
とバシッと肩を叩いた。
そしたら「ハッ!」と
目が覚めますよね。
これが「今ここ」です。
不安の思考に
ぐるぐるっと巻き取られて
未来や過去のことばかり。
それで足元ふわふわして
どこかに行っちゃってる。
だから喝を入れて
目を覚まさせて
「今ここ」に戻した。
この瞬間を「気づき」
って言います。
これもスピ界隈で
よく使われる言葉ですよね。
でこの不安だった人は
おばちゃんにハタかれたことで
「ああ、目が覚めた」
「しっかりしなきゃ」
と現実がよく見えるようになり
目の前のことに取り組むことが
できるようになる。
みんながみんな
この将来への不安や
過去への後悔に絡め取られて
「今ここ」にいないのです。
特に不安ではないという人でも
過去の経験・記憶から
現実にフィルターかけて見て、
現実をそのまま見ていない。
ゆがんだ見方をしている。
勝手に「今ここ」に
余計な意味をつけて
怒ったり悲しんだり不安になったりしている。
誰もが全然「今ここ」にいなくて
現実がまったく
見えていないのです。
「今ここ」に戻ってきて
気づいているときは
思考に巻き込まれない。
だからちゃんと目を覚まして
正気に戻りましょう、
と言っている。
その目を覚ました状態の
純粋で究極な状態が
「悟り」
とか言われるもの
だったりします。
でもそれ、
誰にでもある訳です。
ちょっと過去や未来に
お出かけしているだけなので。
これが「今ここ」の意味。
簡単でしょ。
「今ここ」に戻ってきて
気づいているときは
思考に巻き込まれない。
思考に巻き込まれず(操られず)に
思考を使う、ことができる。
思考を使うためには
足元がしっかりしている必要が
あるのです。
みんなも
関西のおばちゃんを横に常備しておくと
いつでも「今ここ」を体験できまっせ!
(^ω^)
で、この「今ここ」にいて
「気づいて」いられるように
なりましょーっていうのが
瞑想とか坐禅の本質なのです。
★1/28新刊出ます!!
★今なら150分の「あがり症克服動画」差し上げてます!
<メールマガジン>
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座はコチラ ↓↓↓↓
終了後、メルマガ「ココロと友達」へと移行します。
かとちゃんのカウンセリングはありがたいことに現在【満席】です。
新規募集は毎月若干名、随時メルマガでさせていただいてます。
お申込み・詳細は → メルマガで募集しています
お客様の感想は → 「親を恨む気持ちが消えた・・・」