あなたが変わっても世界は変わらない | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

 

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

真理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

心理の学びやら、
自己啓発でもスピでもいいんだけど

 

「アナタが変われば
 周りの人が変わる。
 世界が変わる。」

 

とよく書いてあります。

 


すると、ぐるっと周って

 

「私が変わってないから
 周りの人や世界が変わってない」

 

と捉える人がいる。

 

伝わってるかな?

 

体験談とか読むと

 

「心理の学びを深めたら
 ダンナさんがびっくりするほど
 優しくなりました♡」

 

「周りの人たちが
 嫌いな上司が異動になりました!」

 

とか書いてある。

 


でも
私、こんなに学んでるのに
私、こんなにがんばってるのに

 

ダンナもゲス野郎のままだし
会社の上司がパワハラ続けてくるし
世の中は
 回転寿司にイタズラした子どもで
 炎上してるし。

 

これは
私がまだ足りてないのかな?
私が悪いのかな?

 

みたいな感じ。

 


これ、ちゃうからね。

 

こーいう短絡的な成果
ばかり書いてあおる宣伝が
多いからそう見える。
まあそれが集客だ笑

 


ボクのクライアントさんの
感想読んでもそう思うかもね。

 

☆お客様のご感想⇒
「目からウロコが落ちまくりました」
https://ameblo.jp/kussblue/entry-12704476349.html
 

 


ゆっくり解説します。

 

まず第一に

 

「他人は変えられない」

 

が大前提なんです。

 

だから

 

「私が変わっても
 他人は変わらない」んですよ。

 

他人を変えることを
ゴールとしてると
他人が変わらなければ
目標達成したことにならない。

 

てことは、また最初に戻って
「他人は変えられない」のだから
それはミッション・インポッシブル。
(トム・クルーズならやれるかも)

 


ゲス旦那も
パワハラ上司も
回転寿司チューチューも

 

アナタが変わっても
変わらず存在するのです。

 


で、
自分が心理とかを学んだり
実践することで
何が起こるか、というと

 

というか
なんで学んだり
実践したりするかというと

 

結果として

 

「私のものの見え方、
 捉え方が変わる」

 

ってことなんですよね。

 

ものの見え方が変わって

 

ゲス旦那の
ゲスいところはそのままだけど
それ以外で実は
がんばってくれていた
ところに気づけるようになったり

 

上司が
こうやって人にパワハラ
してしまうのは、
昔辛いことがあって、
どうしても人の上に立って
マウントしてしまうのだな
そうでもしてないと
自分を保っていられないのだな
というカラクリが冷静に見えてきたり

 

回転寿司、はまあ置いといてもw

 


そうやって
ゲスいまま、パワハラのまま
なんだけど、

 

一番大きいのは

 

旦那や上司が私を
攻撃している、
馬鹿にしている、
支配してくる、
といった気持ちが薄れ

 

自分の気持ちを
わかってもらえない
(わかってもらわねばならない)

 

という感覚がなくなって
他人に依存しなくなる。

 

私の「思い込み」の中で
観ていた世界が

 

冷静にフラットに色眼鏡なく
見られるようになる。

 


そしたら
旦那のいいところ
褒めてあげられるようになったり

 

上司に「やめてください」
とキッパリ言えるように
なったりする。

 


結果として
旦那が優しく、
なることもあるし
ならないこともある

 

パワハラ上司が
こいつはマウントできんなと
自分がターゲットにされなくなり
なっても「はいはい」と流せる
ようになったり

 


そもそもなんで私は
こんな旦那や上司と一緒に
いたのだ?と
環境を変える決心がついたりする。
依存と執着が消えるから。

 

 

 

心理やらに
取り組んできた結果として

 

旦那や上司や環境が
変わるかもしれないし
変わらないかもしれない。

 

でもそのインポッシブルな
「結果」は関係なくて

 


全部、
「私がどうしたいのか」
に従えばいいんだ。

 

「私は誰にも支配されていない
 すべて自分で決めていいんだ」

 

と【自分軸】で考えて
動けるようになる、

 

だから世界の見え方や結果が
変わってくる、
ということなのです。

 


で、そこでは

 

私はなにも悪くないのです。
他人も回転寿司も
 何も変わっていないのです。

 


その逆で

 

私は変わらなくてよかった。
相手も変えなくてよかった。

 


「私は私でよかったんだ」

 

ということに気づく
ということなんです。

 


「他人を変えるために
 私が変わらなければ」

 

それ真逆の
ミッション・インポッシブル
ですよ。


ま、結果として
なにか神風が吹いたり
パラレルワールドに移行する
ってこともあるけどね。

そこいら辺の不思議系のハナシも
これからしてこうと思ってます(^ω^)

 

 



 かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 
 「人生が変わった」「気軽に読めて自己肯定感が育つ!」と評判です!

無料カウンセリングやセミナーなどの情報もコチラです。
飽きたらソッコー解除できます。
無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します



《直近のイベント》




 

 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → メルマガで募集しています