あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーのかとちゃんです。
一部のクライアントさんたちの間で
自然発生的に使われている、
とてもありがたい言葉。
『かとちゃん力(りょく)』
って知ってますか?
いや、知らんがな(´Д`)
以前も、以下のようなことが
ありました。
継続セッション中の
クライアントさんが
「自己肯定感、今日落ちてるかも。。。
新しい事が始まる前で不安が
ずっごくふくらんでる。。。」
「あー、セッションの日、
伸ばさなきゃよかった(´Д`)」
とfacebookメッセンジャーで
連絡がありました。
で、ほんの数行、
ちょびっとだけ
メッセンジャーでお返事したら
「もう、こんだけで、
大分回復してる。早!w」
「自分は愛されてるって思って寝るね」
「かとちゃん力、やっぱスゴイわ!
みんなもっと繋がればいいのにな。」
そう言っていただけました(^ω^)
もうおひとりの方は、
いつもは冷静で
慈愛溢れるステキな方なのですが、
今回はめずらしく
「急ぎカウンセリングお願いできませんか」と
少し取り乱された様子でご連絡いただき
急遽、昨日お会いさせていただきました。
すると、
「実は、
かとちゃんに会えるって思っただけで
スッと安心して冷静になれて
自分で解決できてしまいました(^^)」
「かとちゃん力、スゴイわぁ」
とおっしゃっていただき、
ただお茶をおごってもらって
おしゃべりして帰ってきました(^ω^)
ってね。
えー、今日は
「かとちゃんスゴイ」<( ̄^ ̄)>
という自慢でした。
。。。でなくて、
いやそれもあるんだけどww
人って、実は
不安とか、怒りとか、ネガティブ感情に
取り込まれている時は
「大変だ!」
「もう、どうしようもない」
「とても解決できない!」
「あいつも◯して自分も◯ぬ」
「私、やっぱりダメだ。。。」
みたいな
絶望的な状態なっちゃってますけど、
「安心」して、少し「冷静」になれば
ほぼどんなお悩み、問題でも
ご自身で解決できる力を持っています。
もちろんその時、その問題への
「考え方」や「解決法」といった
【やり方】も
知識として知っておくことも大事なのですが
結局は
「安心」「冷静」「上向き」
といったココロの【あり方】が
ほとんど全てを決めています。
ボクはなんだかいろいろ
小むづかしいハナシを
日々メルマガで流してますが、
もうね、ボクが言いたいことって
このおふたりに訪れたこと
そのまんまで、
「自分は今、
とてもネガティブな状態に陥ってるけど
落ち着いて冷静になれれば大丈夫。」
「ココロが大丈夫な時があったのだから
今のこのザワついた感情も幻想でしかない。
きっと【安心】していた
以前の自分に戻ることができる。」
「そして私は
今の課題を解決できるし
私にはその力がある」
と【自分を信じる】ことができるかどうか。
それだけ。
誰でもどんな人でも
「本来の自分」にはそんな力があるんです。
みんな必ずそう。
ボクは自分の体験からも
心底そう信じているので、
その【信じてる】って波動が
クライアントさんにも伝わって
「安心」してもらえるのだと思ってます。
これが 『かとちゃん力』です。
まあまた自慢ですがww
えと、
「かとちゃん力」じゃなくてもね
自分が、この人にハナシをしたら
必ず安心できるなぁって人や
深呼吸したら冷静になれる
ヨガしたら落ち着けるできる
瞑想したら安心できる
ペットを抱っこしたら満たされる。
ゆっくり寝たらラクになれる
太陽の光浴びたらホカホカする
カラオケで叫んできたらスッキリすっる
フィットネスで汗流してきたら
マパー!とする。
海や森へと行って景色を
見に行ったら包まれている感じがする
誰かにギュっとしてもらったら
安心できる
みたいな、「安心」「冷静」に戻れる
何かを持っておくと
とっても「安心」です(^ω^)
そして、その
「安心に戻れる場所がある」
「本来の自分に戻ることができる」
という〈感覚〉が
ココロの根っこにあるかどうか、が
自分への絶対的【信頼】になります。
自分を信じる根拠になります。
ビリーフがどうのとか
トラウマがどうのとか
なんとか理論が、なんとか療法が
どうのこうのとか言うんですが、
メンタルのことって
実はホントはそれだけのこと。
安心や安全感が
自分の中で幼き日から
育てられてきたかどうか。
育てられるような
環境じゃなかった人は
それをこれから
どう自分の中で育てていくのか。
いつも書くけど、
そのために望ましいのは
親しい人と
信頼関係を築くことです。
自分を信じ応援してくれる
仲間をつくることです。
そして、
それ以上に、
自分が自分と
ちゃんとつながって、
自分を根拠なく信じ
応援してあげることです。
それこそが「安心」で
自分が自分らしく自分の力を発揮する方法。
ボクはいつもアナタを信じてますし
ボクもボクを信じています。
そんな
「自分への信頼」=「自信」
=「自己肯定感」について
手を変え品を変え言葉を変え
メルマガでも日々お伝えしています。
そんな『かとちゃん力』
つまり『安心力』『大丈夫力』が満載の
このメルマガが
アナタの安心の場に少しでもなれましたら
とても嬉しいです(^ω^)
☆安心を育む場あります。
☆かとちゃんの書籍