「職場の悪口や陰口ばかり  言ってくる同僚がいてうんざり」  | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです!


 

 

先日クライアントさんから
いただいた質問

 


「職場の悪口や陰口ばかり
 言ってくる同僚がいてうんざり」 

 


世の中には
人の悪口や陰口が
大好きな人たちがいます。

 

 

 

ボクにも

 

どうしても
離れられない関係の人で
そんな、悪口ばかり言う人が
知り合いにいました。

 


ボクはその人が悪口言うのを
何度も何度も止めようとしました。

 


「そういうこと言わない方がいいよ」

 

「そんなこと言って
 ◯◯さんだって悪気が
 あったワケじゃないんじゃない?」

 


でも止まらないどころか
聞く耳持たず。
ボクの制止のコトバに被せてくるように
悪口を言ってきます。

 

こちらのハナシなんて
全く聴いてもらえない。

 


「ああこの人はダメだ」
「この人はこういう性格なんだ」

 


しょうがないから

 

できるだけその人に合わないように
するぐらいしか対処法がなく

 

距離をとりながらも
たまに会う必要が出てくると
やっぱり悪口や陰口ばかりなので

 

うんざりしながら、あきらめる
ということしかできませんでした。

 

 

 


で、
心理カウンセラーになって
気づきました。

 


「あの人はボクと
 仲間になりたかったんだ」と。

 


他人の悪口が「楽しい」と
思っている人は

 

「楽しい」と思っていることを
共有したい、ワケです。

 

だから「悪口・陰口」を
ボクに伝えてくる。

 


「悪口・陰口」でつながりたかったのです。

 


まあこれは
劣等感が強くて自己肯定感が低い人が
その裏返しとして悪口で優越感を
得ているだけなんですけど。

 

つまりエアマウント行為です。

 

 

 

「悪口・陰口」いう人達は
同類で繋がります。

 


でもこれは
「親しく」なったのではなく
「馴れ合っている」だけです。

 


信頼に裏打ちされた
本当の「きずな」でなく

 

いつでも裏切られる
ニセの「親しさ」です。

 

 

 

でもま、それはそれ。

 

 

 

これに気づいてからボクは

 

その人の悪口を

 


「なるほど、そうかもね~。」
「ありがとう」

 


と一度受け取ってみることにしました。

 


したら驚くことに

 

「悪口」が止まったのです。

 

 

 

で、まあそのあとも
いろいろハナシの中で
悪口らしきものが出てくるんですが

 

「そっかー、そういうこともあるよね
 でさ、」

 

と受け取って、話題転換する

 

とやったら、カンタンに悪口は止まって
別のハナシに持っていけることがわかった
のです。

 

 

 

これまで

 

「そういうこと言わない方がいいよ」

 

と制止しようとしてきたコトバは
すべて

 


「彼女への否定」

 


でした。

 


彼女は
「私のことをわかって」
「私ってスゴイんだよ」
って言いたくて
そして
「アナタと仲良くなりたいの」

 

って言っていただけだった。

 


それがねじまがって
人の悪口となって出てきているだけ。

 


なーんだそんなことかぁと
気がつけば

 


悪口もあまりきにならず
気にならないから、やっきになって
止めに入らず、

 

適当にいなして

 

別のハナシに持っていくこともでき

 

そのうちその人のいいところの
ハナシをするようになったら

 

めっきりボクの前では
人の悪口は言わなくなりました。

 

(ほかでは言ってるようですが)

 

 

 


人はわかって欲しいだけ
人はつながりが欲しいだけ

 

 

 

それだけわかれば
目の前の人が理解できる(^ω^)

 

 

 
 
 ☆かとちゃんの無敵シリーズ
「不安&怒り」と仲良くなれる本(^ω^)
 
 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■直近のイベント 近々再開予定、詳しくはメルマガで。
  
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ