とにかく「できるだけ小さな欲求」を満たす | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。

 
 
【小さければ小さいほどいい】

 

あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。

 

 

 

 

 

 

先日もAmazon Kindleの電子書籍で
『白無敵本』無料で読めるようにしたよー

 

ってお知らせしたのですが、
順位がスゴイことになってます。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y9RHMNH
 

 

全Kindle有料電子書籍の中で12位。
自己啓発書ジャンルで2位です!

 

 

 

野に咲く花のようにつつましく暮らす私は、
Amazonで1位とか考えもしてなかったのですが

 

ここまで来たら1位が見たい!
ぜひ応援して読んでやってくだされ(^ω^)


Amazonプライム会員の方は
そのまま無料で読めます。

 

そーじゃない方も30日間無料で
申し込めます!


https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y9RHMNH
 

 

 

 

 


 

さて、本題。
 

自己肯定感が低くて悲観的な人は
自分を満たしたり、大切にしたりすることが
めっちゃ不得意です。

 

なぜならば
「自分には価値がない」、
と思っているので

 

「自分に与える」

 

ということができない。

 

他人には与えられるけど
自分には何かを施して
あげることができない。

 

そーいう人がたくさんいます。

 


でも、すべては
「エネルギー」なので

 


自分を満たして、
自分からエネルギーが出てくる
状態にしないと

 

自分には与えず
他者優先から入っては、

 

すべてが「自己犠牲」に
なっていきます。

 

 

 


だから
カウンセリングではよく

 

ご自身の

 

「小さな欲求」

 

を満たしてあげてください。

 


と伝えています。

 

それも


「とにかくできるだけ小さな
 簡単な欲求」

 

がいいです。

 

とまで伝えています。

 

 

 

そーすると、

 

「え?大きな満足感高いもののほうが
 いいんじゃないんですか?」

 

と聴かれることがあります。

 


大きなものでも
それはそれでいいんですが、

 

コツコツと
小さなことをちゃんと叶えてあげる。
それがとっても大切なのです。

 


幸せって、
<条件>じゃなくて
<感情>なのです。

 

何かを手に入れたから、
手に入ったものが大きいから、
によるのではなく

 

「幸せだなぁ」

 

って感じるから幸せなのです。

 

モノでなく感情。

 


大きなモノで得られる
幸せの感情は
実は「費用対効果」がとても低いデス。

 


すんごい高いモノ買ったり、
手に入りにくいものを得たことによって
得られる満足や幸福感は、

 

自分を
ちょっとした小さなことで
満たしてあげる満足や幸福感とは、

 

実はそんな大げさに変わらないのです。

 


それに普段から
小さい簡単な欲求を満たして、
満足感や幸せ感を得ていたら

 

ムダに大きな欲求もわかない。
だって現状に満足しているからね。

 


「欲求を満たす」、

 

ってあまりいいコトバでない
響きがあるかもしれん。
日本人って謙虚だし。

 


でも自己肯定感低い日本人は

 

「小さな欲求を満たすのが下手」だから

 

ガマンばっかりして「欲求不満」になって、

 

そこから溜まった「欲求」が爆発して

 

「大きな何か」で埋めようとしてしまう。

 


その時のガツガツした状態を

 

「欲求を満たす」

 

だと思っている人が多い。

 

その欲求は「本当の欲求」ではなく

 

「不満の穴埋め」。

 

 

 

小さくて簡単な欲求を
ちゃんと満たしていってあげると

 

そんな状態にはならない。

 


そして、
そーやって普段からラクにできることで
自分を満たしていってあげる。

 

自分を満たすこと自体を

当たり前のこととして、

いつも不満なくいられる状態にしていく。

 
そーすることで
不満の穴埋めでなく、
 

自分の魂が欲する
「本当に必要な欲求」を
見極められるようになっていくのです。

 



だから

 

「とにかくできるだけ

 小さな簡単な欲求」

 


満たしてあげてね。

 


ということでボクは欲求に従い

 

2度寝します~(^ω^)

 

 

 

 

 ☆8/6(木)発売の新刊!
「ネガティブ感情」と仲良くなれる本(^ω^)
 
 
 
ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
 
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です!

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓

ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう
メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します

 
【かとちゃんのイベント】
 ■直近のイベント 8月より再開予定、詳しくはメルマガで。
 ⇒詳細はコチラ
 
【心理カウンセリング受付中】
アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)
   お客様の感想は → コチラ
 お申込み・詳細は → コチラ
 
 

 

☆ええこと書いとると思った人はシェア・リブログしてね。応援嬉しいです(*^^*)
かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。 無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ ↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します
【かとちゃんのイベント】 ■直近のイベント 7月より再開予定、詳しくはメルマガで。 詳細はコチラ
【心理カウンセリング受付中】 アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^) お客様の感想は → コチラ お申込み・詳細は → コチラ
【かと全連】プロジェクト やってますヾ(*´∀`*) 詳しくは → コチラ