メンタル不調者のサポートってどうしたらいいの? | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てる専門家かとちゃん

うつや病気で休職3回を経験。今は心理カウンセラーとして優雅に生きるかとちゃんが、「自己肯定感の育てかた」をお伝えしています。




【周囲のメンタル不調者をサポートするには】


あなたのココロの
パーソナルトレーナー

心理カウンセラーの
かとちゃんです。






さて、
このブログを読んでらっしゃる方には



自分はどうあれ
周囲にメンタル不調の方が
いらっしゃるというパターンも
多いかと思います。



ボクも会社にいたとき、
メンタルのシンドイ部下がいて
どう接したものかと
なかなか困ってました。


自分自身の
メンタルもカラダもボロボロだったこともあり

逆に変な心配から
彼には必要以上に介入してしまい、


結果として
休職に追い込んでしまいました。

(これについては
 7月発売予定の次の本に書いてます)




周囲にいらっしゃる
心がツラそうな


息子さん、娘さん
パートナー
友人、部下

大切な人たちへの
接し方を知りたい、勇気づけたい

そんな人のための本が
3/13に発売になりました。




『ミレイ先生の
 アドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート
  産業保健スタッフの悩みを解決!』








・企業に勤務する保健師さん
・メンタルヘルス担当に任命された社員さん
・部下を持つ上司


そんな方が
メンタル不調者さんに
どう接していくのか、


また、そんな場面で
自分自身とどう接していくのか。


それを

ココロの仕組みと
20の事例

で書きました。

イラスト満載で
とっても分かりやすい本です。






ベテラン産業医として活躍する
上谷ミレイ先生と


3回のベテラン休職者wであり
ココロのサポートのプロである
心理カウンセラーのかとちゃんの


3冊目のタッグ本です(^ω^)


↑これは前作のときのお祝いショット




「自分自身を勇気づけることで
 周囲を勇気づける」



が3冊通してのコンセプトですので



自分自身にも寄り添いながら

すべての人間関係に使える本に
なってます。



過去の自分に本当に読ませてあげたい。

あの時あったら、
ボクも部下も救われたと思う。


■掲載している20の事例

◆メンタル不調者本人の悩み

01…効率が悪く、なかなか仕事が終わらないことを悩んでいる
02…より高く設定され続ける目標へのプレッシャーに心が折れそう
03…退職者や部署異動希望者が多い困った上司の部署に配属された
04…セクハラの悩みを訴えてきたが、話を聴くとかなりグレーゾーン
05…転職した新しい職場の雰囲気になじめず、実力を発揮できない
06…業務で重大なミスをして、働くのが怖くなった
07…取り引き先からクレームを受けるのが怖くて、電話に出られない
08…店長として赴任してきたが、スタッフが言うことを聞かない
09…育児による時短勤務で重要な仕事を任せてもらえず悶々としている
10…メンタルヘルス不調による休職後の職場復帰に対する不安

◆上司の悩み:接し方
11…メンタルヘルス不調で休職していた部下の受け入れが不安
12…メール連絡だけで、急な欠勤を繰り返す社員への対応に苦慮
13…上司の指導が不適切で嫌いな部下を色めがねでみている疑いがある


◆支援者の悩み:接し方
14…メンタルが弱すぎるやる気のない社員をサポートする気になれない
15…相談者にやさしく接したら、職務以外でも連絡が来るようになった
16…相談者のプライベートな問題に踏み込んでいいのかわからない


◆支援者自身の悩み:職場環境
17…人事部がない会社でメンタルヘルスの担当者に任命されて荷が重い
18…環境的要因が大きい問題に、どう支援したらよいのかわからない
19…メンタルヘルスの研修を推進したいが上司や同僚が協力的でない
20…相談しても、はっきりしない産業医の態度にもやもやする






3/13(金)発売!


『ミレイ先生の
 アドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート
  産業保健スタッフの悩みを解決!』






三姉妹ともに、よかったら
お手にとってみてください(^ω^)



この本のために
3/14に予定していた
『出版記念講演会』は
コロナで無期延期となりましたが


また世の中が落ち着いたら開催予定です。





その他の
かとちゃんがお手伝いした本は
コチラにあります(^ω^)

こちらも良い本ばかりです。
ぜひお手にとってくださいませ。

かとちゃんがサポートした書籍








かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。

無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です

かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓
ダウン誰もがうっかり自信マンマンになってしまう

メール講座終了後は以下のメルマガに自動移行します




【かとちゃんのイベント】

■直近のイベント

3/15(日)、3/23(月)


3/24(火)


詳細はコチラ



【心理カウンセリング受付中】

アナタが自分自身と仲直りして、自由に楽しく生きられるサポートをしています。「お悩み」「問題」「ステップアップしたい」なんでもどうぞ(^ω^)


お客様の感想は → コチラ
お申込み・詳細は → コチラ


【かと全連】プロジェクト
やってますヾ(*´∀`*)

詳しくは → コチラ