【自己肯定から自己拡張】
あなたのココロの
パーソナルトレーナー
心理カウンセラーの
かとちゃんです。
今日は、
自分用つぶやきメモです。
先日2/13、堀内恭隆さんと、
facebookライブで対談させてもらいました。
堀内さん、ご視聴いただいた方
ありがとうございました!!
↓ここで見られます。
https://www.facebook.com/horiuchi.yasutaka/videos/10221643600780530/

ボクは自分と同じ「隆」の字が
名前に入っている人には
勝手にかなりのご縁を感じますw
あと
もとエンジニアで
働きすぎて、学びすぎて
アトピーが大爆発して
人生に向き合ってきた
というところも同じ。
でボクは
あれこれカジりながら
心理カウンセラーになったのですが、
堀内さんは
認知心理学、脳科学、セラピー、コーチング、
スピリチュアルなどなども全部統合した
「ライフデザインメソッド」
という体系をまとめあげた
インスピレーション・シンクロの超プロの方で
(というか今は何屋さんという定義にハマる人でない)
飄々とされていて面白い人。
ボクはやっとこさこの1,2年で
「自己肯定感」=「自分にOKを出す」
というところにたどり着いて
それを自分と人に伝えてるとこなんだけど
その先、その次の方向性を
模索していたところなので、
今回は、胸を借りて
一緒にライブ配信をさせてもらいました。
で、お話した内容以前に
よくよくわかったのは
ボクは新しい世界に
超絶「ビビって」いるのだ。
ということ。
先日のメルマガにも
書いた通りで
https://www.reservestock.jp/randing_pages/backnumber/ZDdlMWQxMTgwN?topic_id=1271722
なんかもう
いろんなことを腹に落して
自由に生きられている人たちが
怖いし、
そっちの世界が怖い。
自由が怖いし、
幸せになるのにビビってるし、
自分が
一生懸命模索してきて
たどり着いたとこが
それなりのゴールかと思ったら
スタートラインがうっすら見えたぐらい
だっていう現実を見るのも怖い。
だから
自分がまともに話せていたものか
ライブ動画も再度観られないww(ノД`)
https://www.facebook.com/horiuchi.yasutaka/videos/10221643600780530/
胃がぐにゅっとする。
ボクのビビリがなくなることは
ないのかな。
ビビりながら
進んでいくんだよなーって
ここまでやってきたけど
まだこれから
もっとビビる必要があるのかな?
怖いな、怖いな、怖いな
とビビりまくっているww
学ぶのも
新しい世界が広がるのも
自分を開放していくのも
本来は
「楽しい」「嬉しい」
もの、なんだけどな。
「楽しい」に慣れてないんだな。
「怖い」という意識の波動にいると
本能的に肉体への執着へと近づいていくので
ライブで話しているような
意識レベルの高い俯瞰目線になれななくて
シンクロに気づけない。
だから
「恐れ」を手放すためにも
その「恐れ」の穴埋めをしている
余計なものたちを断捨離して
開いた空間に
「好きなもの」「ここちよいもの」
を入れて自分を
整えていく必要があるのだ。
(このへんは堀内さんの本も書いてあります。)
![]() | 夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント 1,212円 Amazon |
ああ、断捨離するのも怖い怖い。
感情は自分が作り出している。
動かなくていいように
「怖い」を自分の中に作っている。
それもわかる。
だから
「エイっ」ってバンジー飛ぶんだよな。
でもバンジー飛んだりしてるよりも
「楽しい」にシフトチェンジすれば
いいんじゃん。
それもわかる。
*
今回、大きな大きな気付きは
ボクは
まだまだ相変わらず
「恐れ」の中にどっぷり浸かっているので
ボクの言う
「自己肯定感」の「自己」
は、
「自分という単体」
でしかなかった
ということ。
意識が「恐れ」から放たれて
あらゆるものを
「安全」「大丈夫」だと
「信頼」できるようになってくると
意識が拡張し(波動レベルが上がって)
俯瞰的になって、
自分自身が
自分という肉体だけだったものが
全体の流れの中にいる、
という認識になってくる。
それがシンクロ。
目の前に現れる
シンクロ(意味のある偶然の一致)という
単体の現象のことだと思っていたら
「全部が自分」で
「全部がシンクロ」
だということに気づく
ということ。
結局ワンネス
結局すべてはひとつ。
体感はどうあれ
知識として知ってはいた。
でも「シンクロ」の
観点から教えてもらえて
なんか一つ深いレベルで
理解が進んだ気がする。
「世界中が
自分のために動いてくれているという感覚」
この言葉、昨日、
武田双雲さんも言っていたらしい(友人談)
なるほど、
きっとこれは
あの幼き日の「全能感」。
「ワクワク」「楽しく」「流れ」に
乗っていた時に感じていた
すべてと繋がった「自分=世界」。
ああ、ちょっと思い出した。
ボクは
今の自分の「自己肯定感」を
ただただ「喜び」で
広げていけばいいんだ。
そうすれば自ずと
「自己肯定」から
「全部肯定」に
変わっていくのだろう。
無敵本にも書いてたつもりやけど
まだまだ全然わかってなかったよ。
さ、拗ねてこもった
天岩戸から出ていくにはどうするか。
もうちっともがいてみよう。
そんな自分の進む糸口が
つかめたライブ配信。
ビビリの自分にしては
ナイスチャレンジだった。
堀内さん、
聴いてくれた人、あざした!
https://www.facebook.com/horiuchi.yasutaka/videos/10221643600780530/
そんな堀内さんが
3/12に
「男性性・女性性」の本を出されます。
出版前原稿をみせていただいたんですが、
これがまたすげーおもろい!
出版に伴って
出版記念講演会を全国で開催。
ボク東京の回でスタッフしてるので
ぜひおこしあれ。
•4月1日(水)19:00 広島
•4月2日(木)19:00 香川
•4月3日(金)19:00 博多
•4月4日(土)15:00 沖縄
•4月5日(日)14:00 大阪
•4月6日(月)19:00 名古屋
•4月7日(火)19:00 福井
•4月9日(木)19:00 札幌
•4月10日(金)19:00 旭川
•4月11日(土)15:00 仙台
•4月12日(日)15:00 東京
来てくれたら本を一冊プレゼント。
*
で、ボクの出版記念公演もありますよ!
↓↓↓↓

かとちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
無料カウンセリング、セミナーなどの先行案内などございますので、ぜひご登録ください。飽きたらソッコー解除できます。「人生が変わった」「気軽に読めてめっちゃ役に立つ!」と評判です
かとちゃんの無料メール講座・メルマガはコチラ
↓↓↓↓